大型低気圧が東の太平洋沖に去った。気温が下がり、寒露らしくなった。
おばんです。小太郎でごじゃります。

★ ヒシクイ、大挙群飛 ★
西高東低の気圧配置。ちゃんと季節はやって来る。
生き物もちゃんと季節を生きている。
9月はじめに先発の群れがやってきたヒシクイ。10月に入り、大きな群れが
南下してきた。

根室海峡から群れが次々に現れる。朝8時過ぎから野付湾に入ってくる。
当幌川河口付近にやってきた群れが合流している。

こんなタイミングに会える年はめったにない。
降りてくる個体数を数えると2000羽は超えている。ただただ感激のひとときだ。
