ここのタンチョウ夫婦はしばらく見なかった。2カ月ぶりかな。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/8760db48a0769491f94bd94a1f4d70e2.jpg)
★ 3年ぶりのヒナ、タンチョウ ★
今日は親と同じくらいになったヒナを連れて現れました。
人に近寄らないようにヒナを大切に育てていたようです。
すごく警戒心が強い夫婦です。
野付半島の中になわばりを構える夫婦のタンチョウはこのところ繁殖成功率が
悪く、春から夏場にかけて見かける率があまりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/30007bb4013bf745885d91dfe2fa4858.jpg)
森が近い場所と違い、上空や草地の中でオジロワシやキタキツネに狙われる確率
が多いせいです。
わたしから見ればいい環境だと思うのですが、自然環境から見ると厳しいところ
のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/1573a4aad6524345c1a19c5583fed51f.jpg)
それでも放棄せず、静かな奥の方で生活していたのです。
ひなが大きくなっていて良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます