当地では、夜になってから雷雨になった。明日は晴れるが、冷え込みは強くなると予想されている。桐生川での中流域(桐生川ダムの下流)でも紅葉が進むかもしれない。
さて、かつて、わたくしたちは半ば唖然としてイロハモミジの古木を眺めたことがある。そのモミジは中釜戸のシダレモミジである。このものの幹や枝の形と色は実に印象的であった。
枝垂れているは突然変異によるものであり、樹齢は不明とのこと(いわき市のHPから)。
特異的な幹と枝。
2012年11月下旬、福島県いわき市、雨天。ホワイトバランスは昼光。