昨日、当地は梅雨明けが発表されました。
平年より4日遅い梅雨明けですが、梅雨入りが平年のそれより19日遅れていたので、もう梅雨明けしたのかと言う感じです。
5時過ぎると、ワシワシのせわし鳴きが始まり、少し弱まった頃、裏庭の桜の木の方からニイニイゼミの鳴き声が続きます。
空には夏の雲が広がっています。
金曜日は、55レ福山レールエクスプレスと伯備線から本線を上って来る3082レ、締めは配6866レを撮りに出かけています。
今日は久しぶりに夏空の下、額にハンケチを当てながら撮影をしました。
D800 24-120㎜(f/4)
69レ EF210-137
5074レ EF210-121
5057レ EF210-162
1051レ EF210-142
55レ福山レールエクスプレス EF66-103
5070レ EF210-145
1052レ EF210-133
3082レ EF64-1028
残念ながら、通過する折に陽が隠れてしまいました。
5055レ EF210-14
1053レ EF210-112
配6866レ EF66-126 コキ4両
3093レ DE10-1750