文部科学省が学校側に前川喜平・前事務次官が参加した授業内容の情報を要求した問題で、文部科学省に授業内容の照会を求めた議員の名前が判明しました。
報道記事によると、この議員は自民党文科部会長代理の池田佳隆衆院議員(比例東海)と文科部会長を務める赤池誠章参院議員(比例代表)で、文科省が学校側に送った質問内容も事前に確認作業をしていたとのことです。 (引用元 情報ドットコム http://johosokuhou.com/2018/03/20/2382/)
![写真](http://cdn.mainichi.jp/img/senkyo.mainichi.jp/giin/mai/photo/F01001001001.jpg)
![写真](http://cdn.mainichi.jp/img/senkyo.mainichi.jp/giin/mai/photo/D07001001016.jpg)
**************************:
また〝魔の3回生〟【前川前次官の授業に国が干渉】「圧力」疑惑の議員は雲隠れ
動機は官邸へのアピールか あろうことか予算案の審議中に行方をくらまし、職務放棄の議員がいる。自民党の池田佳隆衆院議員だ やましいことがなければ、池田は早いところ表に出てきたらどうか(日刊ゲンダイ)
![](https://pbs.twimg.com/media/DYtlfSyVAAEj-O1.jpg)
【関連記事】
前川氏コメント、文科省の対応を批判 「不当な支配の可能性が高い」 / 文科省に問い合わせをした自民の国会議員が判明! 2018.3.19
前川氏授業:2議員の照会認める 文科相「添削は2カ所」 - 毎日新聞
- 文部科学省が前川喜平・前事務次官の授業内容について名古屋市教育委員会に報告を求めた問題で、林芳正文科相は20日の閣議後記者会見で、事前に自民党の池田佳隆衆院議員と赤池誠章参院議員から複数回照会があったと認め、池田氏の添削で質問項目を2カ所修正したことを明らかにした。