今年の節分はなんと・・・
124年ぶりに2月2日だったらしいですよ!!!
節分は2月3日にやるものだと思ってました…
ずれる場合もあるんですね!🙄
次に節分の日程がずれるのは2025年だそうです
四年後って案外すぐですね😂
さて、そんな節分の日に孝の郷では
豆まきを行いました!
職員が鬼に扮してユニットを練り歩き
利用者様に豆を投げてもらいました
「鬼は~外~」とニコニコ笑顔で
豆を投げていました!!!!
厄を払って今年も幸せに過ごして行きましょう🥰
そうそう、そういえば・・・
地域によっては鬼は外~!と言わない地域もあるそうですよ🧐
地域によって言い回しが違うのも面白いですね!
では、皆様の健康と幸せを願って!
今年も元気に過ごしましょうね
孝の郷の採用情報はこちら🥰←
子育て中の職員も多く働きやすい職場ですよ😋
気になった方…ご連絡お待ちしています😳😳😳