ブログを5年振りに再開して、1ヵ月半経ちました。
始めに書いた脊柱管狭窄症の症状、爺には、ならない、成れない
と現状比較してみました。 45日経過の病状の比較です。
①起床時に胸を張っても
前かがみになって、痛みを回避することは無くなったが
脊椎下部の腰椎周辺に鈍痛が有る、痛みは中程度、暫くすると消える。
②椅子に長時間座ることが出来ている、
左方の臀部にわずかな痛みがあるが、立ち上がると消える。
立ち上がると腰椎周辺に鈍痛が現れるが数分で消える
③左足を前方へ、運べなかったが、
左足を前へ送り出せている、交差点内がきっかけで、走れる事を確認後、
30メートル走を繰り返しているが、ダッシュで強く走るのは難しい感じ。
しかし、数日後30メートル走ダッシュ、強い走りを繰り返してみたら
翌日痛みが出た、筋肉痛なのか神経の影響なのか、どちらの痛みか分からない。

筋トレとストレッチ背筋の強化で、改善していると思います。
背筋の強化がポイントの様に感じています。
走れる様になった事は、ホットしています。
エツ!嘘のような、高い所の物の取り出しが楽になっている、何度も確かめる
嘘だろう! 背が高くなった?伸びた?・・次の健康診断で・・