ストレッチと筋トレ等で、脊柱管狭窄症を克服中.

高齢の私が、自主トレーニングで
ゴムマリの様に弾む動きを求めて進化の途中

脊椎管狭窄症の今・自主トレプログラム(21)(22)

2019-04-01 17:33:23 | 日記

脊椎管狭窄症の症状

起床時の腰椎の痛みは消えて、腰回りが軽くなって来ている。

両殿筋の下の方に、軽く筋肉痛の様な痛みが出たり、消えたりしている。

また、長時間椅子に座っていると右のハムストリングに、筋肉痛の様な痛みが出る。

3歩進んで2歩下がる様なペースですが、改善している様です。

 

・・・自主トレプログラム ・・・

(21)ここでもう一度(11)(12)(13)の腕、肩関節周りのストレッチ

       

 

(22)腹筋トレーニング

     身体を、Vに持ち上げて伸ばしたり、閉じたりする運動150回

        

 

 


時々