三峯神社は何度か訪れています。
初めて行ったのは、高校2年の頃です。50年以上経っています。
最近では3年前と4年前になります。
拝殿 など極彩色の建築物が見所ですが、今回のブログは龍神様のお姿と氣守です。
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/07f6a83f8322c71d7fabed0de607f6f4.jpg)
拝殿の配石に龍神の文様が現れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/cd65b24fd9264153439e60948c588bc0.jpg)
加工された文様ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fc/4c115ca848bcbeea24f2b7e0ea6ddbac.jpg)
一時期 白いお守り「氣守」がブームになり、3年前仲間と出かけたことがあります。
フィギュアスケートの浅田真央選手がブームに火を付けました。
ヤフオク!でも出品する人が何人もいました。罰当たりの人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/806cd32da5bf59361b4622a01234b441.jpg)
氣守配布の日は、当時毎月1日でした。
あまりの混雑振りに、道路も長い距離大渋滞になりました。
4年前の平日はガラ空きだったのです。
途中に車を駐めて歩く人が大勢います。
なにしろ歩く方が早いのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/1ecff86774b49f2608c75fee9a11baf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/66a199008abc4299de139333444354a1.jpg)
当日は行き着く前に暗くなっていました。
下の龍神様は当日の龍神様写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/e3d53c4c20eaf0fc3effd24dd0c27424.jpg)
救急車、消防車も満足に走れない状態でしたので、2018年6月からは配布が中止となってしまったのです。
仕方がありません。
初めて行ったのは、高校2年の頃です。50年以上経っています。
最近では3年前と4年前になります。
拝殿 など極彩色の建築物が見所ですが、今回のブログは龍神様のお姿と氣守です。
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/07f6a83f8322c71d7fabed0de607f6f4.jpg)
拝殿の配石に龍神の文様が現れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/cd65b24fd9264153439e60948c588bc0.jpg)
加工された文様ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fc/4c115ca848bcbeea24f2b7e0ea6ddbac.jpg)
一時期 白いお守り「氣守」がブームになり、3年前仲間と出かけたことがあります。
フィギュアスケートの浅田真央選手がブームに火を付けました。
ヤフオク!でも出品する人が何人もいました。罰当たりの人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/806cd32da5bf59361b4622a01234b441.jpg)
氣守配布の日は、当時毎月1日でした。
あまりの混雑振りに、道路も長い距離大渋滞になりました。
4年前の平日はガラ空きだったのです。
途中に車を駐めて歩く人が大勢います。
なにしろ歩く方が早いのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/1ecff86774b49f2608c75fee9a11baf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/66a199008abc4299de139333444354a1.jpg)
当日は行き着く前に暗くなっていました。
下の龍神様は当日の龍神様写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/e3d53c4c20eaf0fc3effd24dd0c27424.jpg)
救急車、消防車も満足に走れない状態でしたので、2018年6月からは配布が中止となってしまったのです。
仕方がありません。