桶川市の某墓地入口に祀られている仁王像石仏です。
寺院に祀られている仁王石像を何度か見たことがありますが、墓地では初めてでした。
近在寺院の檀家さんが使用しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/1c35a2944a9a3cf8a7b2870c07d8eb5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/210e4580d88e3a33680576ef8e0b0362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/8591a19307d0dcfbb60f01645c251a59.jpg)
廃寺となった寺院か御堂に祀られていたのかも知れません。
墓には古い立派な墓石が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/aafc3e34c31c798fb646c6ef14dfe55b.jpg)
六地蔵像も入口左右に祀られています。
寺院に祀られている仁王石像を何度か見たことがありますが、墓地では初めてでした。
近在寺院の檀家さんが使用しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/1c35a2944a9a3cf8a7b2870c07d8eb5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fb/210e4580d88e3a33680576ef8e0b0362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/77/8591a19307d0dcfbb60f01645c251a59.jpg)
廃寺となった寺院か御堂に祀られていたのかも知れません。
墓には古い立派な墓石が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/aafc3e34c31c798fb646c6ef14dfe55b.jpg)
六地蔵像も入口左右に祀られています。