ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

忖度

2017年04月03日 | 日記
『森友学園』に国有地が激安で払い下げられていた問題で、
【忖度】という言葉が頻繁に出てくるようになりました。
忖度とは辞書によると 他人の心をおしはかること。

忖度は、よかれと思って自主的に行っていることが多いし、
上下関係があると働きやすいようです。
安倍首相は今回の問題で忖度はないと言い切っていますが、
権力を持つ政治家に対して役人の忖度がはたらくのは当然なの
かも知れません。
忖度は主観的なものですから安倍首相がムキになって否定する
こと自体に変な感じがします。





ブログ訪問ありがとうございます。

 見て頂き感謝です