3/4, 9:00am, 晴れ
今朝は晴れています。
そこで午前中にお米を発送したら、午後は土木作業に出かける予定です。
ヒノヒカリを包装・梱包しています。


11:00am; いつもの軒下にお米を置いて、佐川急便に集荷依頼をしました。

早めに昼食を食べ、その後、寝床にて1時間強、体を横たえて休憩しました。
2:30pm; 秋吉の田に到着しました。
雨の降る前に、田の湧水箇所(原因)の調査を続けます。

昨夜、衛星画像を見ながら、湧水の原因が、田を作る前に出来ていた
自然の沢水にあると仮定しました。その仮定が正しいのか、検証する作業です。

どうやら仮定が正しい様で、掘った箇所から水が湧き出しています。
その湧水を、下流まで流す溝を掘っています。
ミニショベルカーを入れるのが困難な箇所は、ショベルを使って、手作業です。

今日の調査で、写真の奥の谷から流れる沢(現在では田の下を流れる)に有る事を
ほぼ突き止めました。次回から、その原因箇所を徹底的に掘り起こします。

今宵から本格的な雨なので、暫し土木作業はお休みになりますが、
苦節6年、どうやら湧水の原因が分かりそうです。
か831
今朝は晴れています。
そこで午前中にお米を発送したら、午後は土木作業に出かける予定です。
ヒノヒカリを包装・梱包しています。


11:00am; いつもの軒下にお米を置いて、佐川急便に集荷依頼をしました。

早めに昼食を食べ、その後、寝床にて1時間強、体を横たえて休憩しました。
2:30pm; 秋吉の田に到着しました。
雨の降る前に、田の湧水箇所(原因)の調査を続けます。

昨夜、衛星画像を見ながら、湧水の原因が、田を作る前に出来ていた
自然の沢水にあると仮定しました。その仮定が正しいのか、検証する作業です。

どうやら仮定が正しい様で、掘った箇所から水が湧き出しています。
その湧水を、下流まで流す溝を掘っています。
ミニショベルカーを入れるのが困難な箇所は、ショベルを使って、手作業です。

今日の調査で、写真の奥の谷から流れる沢(現在では田の下を流れる)に有る事を
ほぼ突き止めました。次回から、その原因箇所を徹底的に掘り起こします。

今宵から本格的な雨なので、暫し土木作業はお休みになりますが、
苦節6年、どうやら湧水の原因が分かりそうです。
か831