5/26, 4:00pm, 雨
庭のメダカの蹲で、「イトトンボ」の羽化を見つけました。
11:00am~2時間半、その様子を写真に収め、スライドショーにしました。
5:00pm, 雨で気温も低く、草を傘に今日はお泊りのようです。
トンボの抜け殻です。
一緒に暮らしていた「メダカ」です。
か831
庭のメダカの蹲で、「イトトンボ」の羽化を見つけました。
11:00am~2時間半、その様子を写真に収め、スライドショーにしました。
5:00pm, 雨で気温も低く、草を傘に今日はお泊りのようです。
トンボの抜け殻です。
一緒に暮らしていた「メダカ」です。
か831
発熱・尿管理など心配ないように祈るばかり。
競争社会と言われますが、まあ仕方ないのでしょうね。農業も今の逆風の先に、新しい未来が有りそうです。
831さんのすばらしいスライドショーを見たらきっと喜ぶでしょう
水路の堰板を外して、大雨に備えます。
「もっちゃん」さんが日曜日に田の見学を予定していましたが、大雨なので延期しましょう。
大雨で水路が増水すると大変に危険です。
またの機会をお待ちしています!