5月20日 この日は日曜日でしたが 翌月曜日もパパも私も休みなので
このまま旅行を継続です(^_^)
「八橋小道」を散策後は 「南アルプス接阻大吊り橋」を渡り県道側へ

橋の長さは240mの大きな吊り橋
車は通らない橋なので「まる」もここで走ってみました


『きたね~(^_^)』

しばらく空を見上げて 少し眩しそうだった「まる」
吊り橋を渡った先は「芝広場」がありました

そこでも何度か走った「まる」


日差しも弱まってきて心地いい風もあって 気持ちよさそう!


他に誰もいなかったので 自由に走れて嬉しそう(^_^)


楽しそうにも走っていましたね!
ひとしきり走ったあとはちょっと飼い主の要求にこたえてもらいました(^^ゞ

パパが遠くから望遠で「まる」を撮りました

これはその時に私がそばから撮ったもの 何か気になるものがあったかな?
ここはちょうど先ほど散策してきた「八橋小道」の対岸

なので木々の間から吊り橋が見え隠れしていました(^_^)
ちょっと走り疲れたようなので「まる」は抱っこして~
「アプト鉄道」の「接阻峡温泉駅」へ行ってみることに


「接阻峡温泉駅」 ここは子供がまだ小学生の頃に来たことがあります
その時は「アプト鉄道」で「奥大井湖上駅」まできて そこから鉄橋を歩き
県道からさっき渡った「南アルプス接阻大吊り橋」に寄ったあとに
この駅へ来て ここからまた電車に乗って帰ったんです(^_^)

『そうだね』

電車を待っている人がいたので ここで電車が来るのを待つことに

『もうすぐ来るみたいだね』
すると~

「千頭駅」行きの電車がやってきました

『乗らないんだよ(^^ゞ』

電車が見えなくなるまで見送り ホームには誰もいなくなりました
そしてここから「接阻峡温泉会館」へ戻り 「まる」は「キャバ号」の中で
お留守番してもらって~会館へ

まずは温泉に入りました


こちらは男湯 地元の人が入りにきていました
温泉の後は夕食 食堂で私たちだけでしたがご飯を食べました

私は「てんぷらざるそば」

パパは「鳥のから揚げ定食」
ようやくこの日も夕方になり 「接阻峡温泉」をあとにして
明日のために「寸又峡温泉」へ
今日走ってきた道をしばらく戻り 途中から県道77号へ入り「寸又峡温泉」に到着
時間は夜の8時過ぎ ここの駐車場で「車中泊」をしました
翌朝は有名な「夢の吊り橋」などを巡りました
その様子はまた明日からのブログで
最後までお読みいただきまして ありがとうございました
にほんブログ村
このまま旅行を継続です(^_^)
「八橋小道」を散策後は 「南アルプス接阻大吊り橋」を渡り県道側へ

橋の長さは240mの大きな吊り橋
車は通らない橋なので「まる」もここで走ってみました


『きたね~(^_^)』

しばらく空を見上げて 少し眩しそうだった「まる」
吊り橋を渡った先は「芝広場」がありました

そこでも何度か走った「まる」


日差しも弱まってきて心地いい風もあって 気持ちよさそう!


他に誰もいなかったので 自由に走れて嬉しそう(^_^)


楽しそうにも走っていましたね!
ひとしきり走ったあとはちょっと飼い主の要求にこたえてもらいました(^^ゞ

パパが遠くから望遠で「まる」を撮りました

これはその時に私がそばから撮ったもの 何か気になるものがあったかな?
ここはちょうど先ほど散策してきた「八橋小道」の対岸

なので木々の間から吊り橋が見え隠れしていました(^_^)
ちょっと走り疲れたようなので「まる」は抱っこして~
「アプト鉄道」の「接阻峡温泉駅」へ行ってみることに


「接阻峡温泉駅」 ここは子供がまだ小学生の頃に来たことがあります
その時は「アプト鉄道」で「奥大井湖上駅」まできて そこから鉄橋を歩き
県道からさっき渡った「南アルプス接阻大吊り橋」に寄ったあとに
この駅へ来て ここからまた電車に乗って帰ったんです(^_^)

『そうだね』

電車を待っている人がいたので ここで電車が来るのを待つことに

『もうすぐ来るみたいだね』
すると~

「千頭駅」行きの電車がやってきました

『乗らないんだよ(^^ゞ』

電車が見えなくなるまで見送り ホームには誰もいなくなりました
そしてここから「接阻峡温泉会館」へ戻り 「まる」は「キャバ号」の中で
お留守番してもらって~会館へ

まずは温泉に入りました


こちらは男湯 地元の人が入りにきていました
温泉の後は夕食 食堂で私たちだけでしたがご飯を食べました

私は「てんぷらざるそば」

パパは「鳥のから揚げ定食」
ようやくこの日も夕方になり 「接阻峡温泉」をあとにして
明日のために「寸又峡温泉」へ
今日走ってきた道をしばらく戻り 途中から県道77号へ入り「寸又峡温泉」に到着
時間は夜の8時過ぎ ここの駐車場で「車中泊」をしました
翌朝は有名な「夢の吊り橋」などを巡りました
その様子はまた明日からのブログで
最後までお読みいただきまして ありがとうございました
