10月の 「まる」「りん」の日常風景
朝の散歩 日の出の時間が最近のパターン これはいつもの風景
ふわふわクッションでくつろぐ「りん」
これも いつもの風景 なんら変わったところはありません
これもそう 「まる」はふわふわクッションより小さいベッドでお昼寝
いつもと変わらない・・・
でも~
これはいつもと違うね~(^^ゞ
「まる」もたまには ふわふわクッションで寝ることもありますよ
散歩でよく通る JRの跨線橋
壁の間から顔を出している「まる」 でもなんだかいつもと違うね~
『見えないね~』
ちょうど補修工事をしていて 目隠しのように板が張られている
「まる」も なにか違うことを感じて 不思議そうな顔をしています(^^ゞ
これまた散歩中にみつけた なんだか違うな~と感じる風景!
秋なのに桜が咲いていた(^^ゞ
調べてみると~ どうやら「四季桜」という種類の桜のようですね~
他にもこの時期に咲く桜として「十月桜」や「冬桜」などもあるみたい
秋に桜をみると なんかいつもと違うな~と思ってしまいます(^^ゞ
「御霊神社」に行ったとき 神社裏の雑木林で遊んだんですが・・・
「りん」にたくさん 「くっつき虫」が付いてしまいました(^^ゞ
これは冬近くになると あるあるの風景ですね
最後までお読みいただき ありがとうございました