「四万湖」でのカヤッククルージング 紅葉と澄んだ湖を堪能しました(^_^)
この日はまだ土曜日 翌日もゆっくり休めるので 一般道だけで帰宅することに
「四万湖」をあとにする時 湖にかかる「たけい橋」からみた湖上
カヤックやSUPを楽しむ人がたくさんいましたね(^_^)
「たけい橋」を渡ったら~なんと! そこに「夏がありました」!
ひまわりが咲いていました(^_^)
夏真っ盛りのような風景(^_^)
青い空とひまわり この写真だけみていると夏ですね
国道353号線を「中之条」へ向かう途中で寄り道しました
「なかのじょうマルシェ」が開催されている「中之条ガーデンズ」です(^_^)
わんこも一緒に入場できました(^_^)
『お野菜とか売ってるみたいだね』
野菜が安かったです(^_^)
牛乳の試飲もありました とても甘くて美味しい牛乳でした(^_^)
「梅焼売」です ほんのり梅の風味がして美味しかった~(^_^)
綺麗な花と一緒の「まる」です
さて「マルシェ」のあとは そうそうお昼ご飯を食べないとね
今回の車中泊旅 食事は家から用意したおにぎりやおかず カップ麺などでしたが
この日のお昼だけは「外食」することにしていました(^_^)
そしてこのお店で食べることにしていました 県道35号線沿いの「こいずみ食堂」さん
ネットで調べて 安くて美味しいと評判のお店だったので選びました(^_^)
メニュー 安いですね~ 繁盛していました
私は「もつ煮定食」 ご飯にミニうどんも付いていてボリューム満点! これで500円!
パパは「から揚げ付きカレー定食」780円 こちらにも「ミニうどん」付き!
満足のお昼ご飯になりました(^_^)
そこから渋川へ出て国道17号へ入り 途中の「道の駅 よしおか温泉」へも立ち寄り
温泉施設も併設の道の駅
「足湯」もあって ここで旅の疲れを癒しました(^_^)
瓶「コーラ」や「ファンタ」の自動販売機があったので 思わず買いました(^^ゞ
『そうだよ』 「まる」は飲めないけどね飼い主は飲みました(^^ゞ
そこからさらに一般道だけで 群馬 埼玉を抜けていきました
夜8時前に「道の駅 八王子滝山」に立ち寄り
「こいずみ食堂」を出たのが2時前 そこから約6時間かけて到着です
ここでこの日の夕食を
カップ麺でした(^^ゞ
充実のカヤック旅もこれで終わり 10時過ぎに帰宅できました
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村