久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

【獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分 花冷え酒】入荷!

2021年03月06日 17時40分39秒 | Weblog
【獺祭 春の限定酒!】

獺祭  純米大吟醸 磨き三割九分 花冷え酒

春らしい陽気をイメージしたパッケージで「花冷え酒」が登場です‼️

今年の「花冷え酒」はアルコール度数は14度と、従来の獺祭より少し低め。

春らしく華やかな香りと柔らかく軽快な飲み口が特徴です。

暖かな日差しの中で仲間たちと会話が弾み、ついついグラスに手が伸びてしまう‥

そんな高揚感のあるシーンを演出できるお酒です。

●獺祭  純米大吟醸 磨き三割九分 花冷え酒  720ml   2460円(限定酒)(外税)

【東洋美人  限定純米吟醸 愛山 槽垂れ生 醇道一途】入荷!

2021年03月06日 06時50分27秒 | Weblog
【東洋美人~醇道一途シリーズ】

東洋美人 限定純米吟醸 愛山 槽垂れ 醇道一途

東洋美人「一歩」シリーズに代わり→「醇道一途」と銘打ち新たな船出となりました‼️

【醇道一途(じゅんどういちず)】とは
澄川杜氏が実家に帰った22年前、初めて教えを請うた、但馬杜氏の故米田幸市様より最後に頂いた言葉です。
故米田杜氏は長い間、灘の銘醸蔵で杜氏として、活躍され、引退後ご高齢ながら右も左も分からない社会人1年目の澄川氏のために1年間だけ杜氏として現場復帰を頂き、「酒造り」はもとより、「蔵元としてのあり方」、「人としてのあり方」を教えて頂いた恩師です。
私が現在こうして酒造りをさせて頂いているのも、今もこれからも故米田杜氏のおかげだと心より思っております。
〝醇道一途〟とは「何があろうと、今もこれからも酒造り一筋に生きていきなさい」と故米田杜氏から最後に頂いた言葉です。
「原点」から「一歩」を踏み出させて頂き、これからは「醇道一途」の気持ちで酒造りに精進していく所存でございます。

メロンや洋梨のような清々しい香りに透明感ある口当たり、爽やかな旨味と酸味のバランスがずば抜ける、愛山らしい輪郭にまとまります!

純米吟醸の特定名称酒となり、火入れ商品、同じ価格になります。

●東洋美人  限定純米吟醸 愛山 槽垂れ生  醇道一途  1.8L  3000円  720ml 1500円 (外税)(限定酒)