久保山酒店 BLOG

全国の地酒と焼酎を蔵元直送にてお届けする静岡の地酒屋「久保山酒店」の三代目店主のブログ。超最新、超新鮮な地酒情報を掲載!

【杉錦 山廃純米誉富士 生貯蔵酒】入荷!

2011年08月10日 10時10分26秒 | Weblog
【杉錦より~季節限定酒の入荷!】

山廃純米誉富士 生貯蔵酒

盛夏から秋にかけての自信作!


【山田錦】の改良品種である【静岡県の酒造好適米〝誉富士〟】を70%精白して山廃造りで仕込みました。
濃醇な味わいとするため、敢えて日本酒度は切らずに【-1】程度とし甘味とバランスを考え、酸はやや多めの【2・2】としてあります。
エキス分が多いため秋までの生貯蔵期間にブドウ糖が増えすぎて甘ダレしないように、吟醸酒と同じ様に瓶燗火入れにより糖化酵素の働きを止めてあります。活性炭素を用いた濾過やオリ下げは一切おこなわずに、しぼりたての原酒の持ち味をそのまま残しています。

甘味と酸味のバランスのとれた濃醇な味わいです。低温貯蔵で新酒の香味を残しています。
盛夏から秋口にかけての限定発売です!

原料米:静岡産誉富士
精米歩合:70%
酒度:-1
酸度:2・2
アルコール分:18・5%
使用酵母:協会701


●杉錦 山廃純米誉富士 生貯蔵酒 1・8L 2678円(限定酒)

【第16回 久保山酒店銘酒発掘の会】開催決定!!参加者受付中 

2011年08月09日 13時27分16秒 | Weblog
【第16回 久保山酒店 銘酒発掘の会】

平成23年10月10日(祝)
開催決定しました!

全国から蔵元がここ静岡の地に集結!!
参加蔵元数36蔵

【10月10日静岡が燃え上がる日】

お待たせ致しました。今年は秋本番の10月に開催が決定です。

蔵元自慢の銘酒と浮月楼のこだわりのお料理で特別なお時間をお過ごし下さい。


日時:2011年10月10日(祝)
時間:受付16:30~ 開始17:00~
会場:静岡市 浮月楼本館2F・3F
会費:前売6000円 当日7000円
定員:300名様

参加蔵元
初亀 喜久酔 杉錦 志太泉 開運 正雪 英君 臥龍梅 白隠正宗 高砂 楯野川 うきたむ 乾坤一 奈良萬 八海山 麒麟山 尾瀬の雪どけ 大那 澤の花 黒龍 早瀬浦 醴泉 梅乃宿 東洋美人 美丈夫 土佐しらぎく 豊潤 富乃宝山 いも麹芋 兼八 井田萬力 麦冠情け嶋 鶴梅 アルガブランカ 新潟麦酒 ビワミン

★食事は立食・ブッフェスタイルでのご用意となります。
★未成年者のご入場はお断り申し上げます。

●チケット販売について
●当店店頭にて販売しております。

●チケット送付をご希望の際は、お電話(またはE‐mail)でご連絡後、ご希望枚数の合計金額を下記口座までお振り込み下さい。ご入金確認後にチケット送付の手続きをさせていただきます。

清水銀行 庵原(イハラ)支店 普通2105451
久保山酒店 代表 久保山貴由(クボヤマタカユキ)
★振込み手数料は別途ご用意いただいております

チケット発売中!!

お気軽にご参加下さい。

【大那 夏越し純吟 仕込十九号無濾過生詰】入荷!

2011年08月06日 11時27分29秒 | Weblog
【季節限定 夏越しの味わい】

「大那 夏越し純吟 仕込十九号 無濾過生詰」入荷!


毎年この時期に、栃木県内全社合同で「初呑みきり」という行事が行われます。「初呑みきり」とは春に貯蔵されたお酒の熟成具合や香味を約半年後の夏に厳重に点検する作業で、いわばお酒の健康診断です。

大那蔵では国税局庁鑑定官・醸造試験場の先生や酒造仲間の評価の一番高かった一押しの仕込みがこの【十九号】です。

一回瓶火入れ低温瓶囲い

旨みのある円やかな味

ひと夏を越し飲み頃をむかえています!

原料米  那須美山錦100%使用
精米歩合 53%
酸度   1・6
酒度   +2
使用酵母 小川酵母


●大那 夏越し純吟 仕込十九号 無濾過生詰 1・8L 2940円 720ml 1575円(季節限定酒)

【楯野川 純米大吟醸 33%】新商品!!

2011年08月05日 16時35分54秒 | Weblog
【新星楯野川!!リニューアル限定品!】

楯野川 純米大吟醸 33%

まさかの!驚きプライス!?

自社酒米研究会で栽培した山形県オリジナル酒造好適米「出羽燦々」の可能性を引き出すため、自社精米33%まで磨き上げ仕込みました。
甘味・旨味・酸味・苦味・辛味、あらゆる味わいの要素が、絹のように滑らかに膨らみます。ひかえめで自然な果実のような香りとともに余韻を残しながら綺麗に消えていきます。

【精米歩合40%】の従来品と比べ、価格は据え置きでリーズナブルです。


使用米  山形県出羽燦々100%
精米歩合 33%
使用酵母 山形KA・山形31号
酒度   +1
酸度   1・4
アミノ酸 1・1
アルコール分 15~16度

●楯野川 純米大吟醸33% 1・8L 4830円(限定品)

【お中元企画 怒涛の麦焼酎セット】!!

2011年08月04日 18時26分32秒 | Weblog
【2011年 お中元企画】

《怒涛の麦焼酎セット》

兼八 佐藤 特蒸泰明
【720ml各一本×3 箱入れ】

お中元特別企画として麦焼酎「兼八」「佐藤」「特蒸泰明」720ミリ各1本箱入れ(一箱に三本が詰まります)

限定20セットを発売です!

各蔵の個性が楽しめ、贈って喜ばれる内容です!

普段、お世話になっているあの方に心を込めて是非いかが!


●怒涛の麦焼酎セット(兼八 佐藤 特蒸泰明720ミリ各一本)4538円(お一人様1セットまで)
*尚、のし紙を希望される方は「お中元」「暑中御見舞」など、ご希望を下さい。

【白隠正宗 少汲水純米酒シーズンⅣ】入荷!!

2011年08月02日 23時48分29秒 | Weblog
【圧倒的に旨みが違います!】

白隠正宗 少汲水純米酒
遂に【シーズンⅣ】となりました!

今年は辛口仕立て!

少汲水純米酒とは?

現在流通している日本酒の汲み水歩合は平均で130~140%ですが、昔ながらの酒造りで用いられた汲み水歩合は100%だったそうです。

昔は酒屋さんが桶で酒を仕入れ、その買った酒を加水して販売をしておりましたので、味の濃い酒がもてはやされたそうです。

当時の日本酒は現在流通している酒よりも度数が低かったものと考えられます。

白隠正宗はいずれの13%~14%のアルコール度数で飲み易く心地良い日本酒を造るため、表現されたのが【少汲水純米酒】なのです。

●白隠正宗 少汲水純米酒シーズンⅣ 1・8L 2310円

【第6回静岡げんきびとセミナーinグランシップ】

2011年08月01日 15時41分01秒 | Weblog
【静岡げんきびとセミナーinグランシップ】


人生を楽しくする
『夢の持ち方・叶え方』


静岡の居酒屋界のカリスマと日本の居酒屋界カリスマ、二人が静岡で熱く語る!!

岡村佳明氏岡むら浪漫
大嶋啓介氏居酒屋てっぺん

あなたは元気をもらいたい人?それとも与えたい人?

人生を楽しくする
『夢の持ち方・叶え方』

是非~こんな方に!!
★何かしたい!でも何をすればいいのかわからない人。
★夢はある!でもなかなか夢に近づけない人。
★夢に向かっている!そのスピードをさらに加速したい人。
★夢が見つからない!でもどうせならワクワクする人生にしたい。


2011年9月20日(火)
18:30~21:30(開場17:30)
グランシップ6階交流ホールJR東静岡駅徒歩1分
当日券3000円 前売り券2500円
定員400名


岡村佳明氏
「お腹だけではなく人の心を満腹に!」を合言葉に県内に展開する6店舗の居酒屋は、人間道場と呼ばれ若者の心の育成を行う。第一回居酒屋甲子園では全国で上位5店舗に。オリジナルムービー『神風』『神様と十二支』『たぬきと男の物語』全国で高い評価を受けている。

大嶋啓介氏
今、日本の居酒屋業界で最も注目を集めている居酒屋「てっぺん」の創業者が静岡で夢を語る。てっぺん独自の「公開朝礼」はテレビや雑誌などで多く取り入れられ、日本中で話題となる。今では年間に約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れるほどとなっている。


前売り券 2500円
当店にて発売中!