昨日の夕方、店のマスターから納車準備完了の電話が掛かって来たので、今日バイクを取りに行って来ました。
GIVIのパニアホルダーはまだ入荷していないので、しばらくはこのままフルノーマルの外観のままです。
約3年振りに、レアなバイクのオーナーとなってしまいました。
店でバイクを受け取って、最初に行ったところは...会社でした。(T_T)
仕事を片づけて家に帰る頃には、すっかり暗くなっていて、バイクイジリは明日のお楽しみとなりました。
暗い中で赤く光るデジタルメーターはなかなか存在感が有ります。
気になるインプレは、まだいくらも乗ってないので、ボチボチ書いて行きます。
↓応援のクリックお願いします↓
タンクにライン入れてる頃なんでしょうね。
どんな色に染まっていくか楽しみです(どきどきどき)
明日は早起きして、準備してる物を貼ったり付けたりしようと思ってます。
一度でいいから、初日の出暴走??してみたいです・・・。積雪なきゃな~(><)
またツーリングご一緒させてください。
どんなカスタムになっていくのか、とっても楽しみにしています。
私も初日の出ツーリングなどしてみたいんですが、それは流石に家庭の事情が許してはくれません。
独身の時にやっとけばよかったです。
EDDIEさん
毎年冬はネタに困りがちなんですが、これでしばらく行けそうです。乞うご期待。
Taku.Minさん
ご無沙汰しております。
私は4気筒しか受け付けない体だと思っていたのですが、それは食わず(乗らず)嫌いだったみたいです。WITH”F”つながりでまたご一緒したいですね。
ZRXさん
MHでパニアホルダーの取り付け作業が入らなければと言う条件付きなんですが、「今のところ」来週の日曜日なら開いております。
季節ですから、牡蠣がいいですねぇ。