私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

分かる事とできる事は違う

2016年05月31日 | バイク
信号の無い横断歩道の手前50mには、路面に菱形のペイントが有る事をご存じの方も多いと思います。

ところで皆さん、そこに横断歩道を渡ろうとしている人がいたらどうしてますか?

運転免許を持ってる人は、自動車学校や試験場でいやと言うほど叩き込まれましたよね。

「止まれ」と。

皆知ってますよね。

でも、皆さん止まってますか?止まって無いでしょう。

では、質問を変えます。

皆さん、赤信号の意味を知ってますか?

「止まれ」ですよね。

皆さん、赤信号で止まってますか?止まってますよね。

信号無視は交通違反ですから。面倒だから止まらないなんてことしてませんよね。

検挙されれば、二輪の場合は反則金7000円、点数2点です。

信号の無い横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいる時に止まらなかったらどうでしょうか。

これも交通違反で横断歩行者妨害となり、二輪の場合は反則金7000円、点数2点です。

信号無視と同じ罰則が割り当てられてます。

交通量の多い道の横断歩道に囮を立てて、その先で張り込みすれば、交通違反検挙の入れ食い状態になる事でしょう。

でも実際、横断歩行者妨害を立証するのはかなり難しいんですが…

なぜ難しいかは書きませんが、信号無視はかなりアウトローな感じがするのに、横断歩行者妨害はなぜそんな感じに見えないんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやったって怒られる。

2016年05月30日 | バイク
昔、私がとある工場で工程をやっていた頃、いろいろとギリギリまで頑張って、それでも納期に間に合わなさそうな製品があったので、納期の3日前に営業担当に連絡しました。

私「納期に間に合うように出荷できそうにないから、2日待って欲しい」

営業「こんなに間際になってからそんなこと言われても、調整なんかできるわけ無いだろう。何とかしろ。」

と言う事になったので、工場全体の稼働を変更して、結構な手間暇金を余分に掛けて、その製品の納期をなんとか守りました。

結構ムチャクチャやって苦労したので、次からはギリギリまで頑張るのを止めて、早めに納期調整を依頼する事にしました。

そんな事が有ってからしばらくした或る日、短納期でちょっと危なそうな仕事が入って来ました。

一応工程を組んではみたものの、やっぱり納期順守は難しそうです。

前回、ギリギリまで何とかしようと頑張ったのが裏目に出てひどい目に遭ったので、今度は納期の2週間前に営業に納期調整を依頼しました。

私「納期を3日遅らせてほしい」

営業「まだ納期まで2週間有るじゃないか。十分何とかできるだろう。納期遅れは許さない」

となってしまいました。

どんなタイミングで連絡しても、それが短納期の仕事であっても、結論はいつも「納期遅れは認められない」となってしまうのです。

私にそう言った当時の営業担当は出世しましたよ。

出世する人はこういう人なんですね。

ところで、最近消費税を10%に上げるのを延期するのかしないのかが話題になってますが、

与党が増税を延期しなかった場合、野党は増税反対で与党を猛攻撃するでしょう。

与党が増税を延期した場合、野党は経済政策が失敗だったと言って与党を攻撃するでしょう。

増税を延期してもしなくても、野党は与党を攻撃するんですね。

私の会社では、そう言う事をやった人は出世しましたが、野党も出世するのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車の自動運転

2016年05月29日 | クルマ
自動車が自動運転になると、文字通り「自動車」になってしまうと思ってしまう今日この頃ですが…

もし、自動運転車が普及し出すとどうなるでしょうか。

まず、大きく運転免許制度が変わるでしょうね。

「自動運転車限定免許」なんかができて、自分では運転できないドライバーが生み出されて、ドライバーは運転するのではなく、車に乗って目的地を入力するだけとか。

運転者は不測の事態に対応できるよう、「ハンドルやブレーキをいつでも操作できるように構えておけ」なんて決めごとを作っても、そんな事人間の行動特性からして不可能です。

「不測の事態」が1分に1回くらいあればそうでもないでしょうが、数百時間に1回レベルの不測の事態の時に間髪いれず人間が運転を取って替わるなんてできると思いますか?

ドライバーが居眠りしたり、スマホ操作に夢中になったり、全く不測の事態に備えなくなるのは目に見えています。

「車の運転は嫌いだ。それは、運転中は本も新聞も読めないし、勉強も仕事もできない。休憩にもならない。時間の無駄そのものである。」なんて意見の人もいるでしょう。

それから、自動車は地域のコミュニティ単位で調達ストックして、需要の有る時だけ自動運転車を稼働させれば事足りるようになります。

だいたい、自家用車なんてどんなに頑張っても、1日24時間の内半分以上は車庫で眠ってるんだから、効率よくシェアすれば、自家用車の台数は半分以下で足りてしまいます。

車を使う側は、家族で荷物をたくさん積んで帰省する時は大きい車を呼び出して使用し、子供の送り迎えの時は小さい車を選んで使う、なんて便利に利用できます。

車に興味や愛着は無い、運転する楽しみなんて考えた事も無い人が大量生産され、いつでも好きな時に用途に合った車を呼び出して使用できる環境が整えば、自動車の販売台数は劇的に減少してしまうでしょう。

自動運転技術は、自動車メーカーにとって、恐ろしい両刃の剣になりそうな気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳の状況

2016年05月28日 | バイク
所謂、カリフラワー耳になってしまいました。

内出血して、パンパンに腫れてます。



今朝、病院に行って、治療してもらいました。

耳に注射を刺して、血を抜いたのですが、10cc以上出てきました。

そして、耳の形は元に戻りました。



先生に、経過を見る為一週間後に来るように言われたので、来週のライディングスクールはキャンセルしました。

明日のテニスの練習もキャンセルしました。

とにかく今は我慢の時です。

乞うご期待(何を?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った事態に…

2016年05月27日 | バイク
先日ヘルメットにインカムを付けたんですが、フィッティングが悪くて、ヘルメット脱ぐときに耳にダメージを負ってしまいました。

左耳が内出血して腫れてパンパンでヘルメットが被れません。

インカムのフィッティングは手直ししましたが、手遅れ間は否めません。

医者はそのうち治ると言ってたけど、快方に向かってるとは思えません。

どうしたもんかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする