私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

2017年北海道ツーリング費用編

2017年09月17日 | バイク

今年の北海道ツーリングに掛かった費用をまとめてみました。

往復のフェリー泊も含めて8泊9日なんですが、意外と掛かってませんね。

北海道にあんまり経済効果をもたらしてないですね。

なんか申し訳ない。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューアイテム | トップ | イベント終了 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどなるほど ([武])
2017-09-18 00:17:06
スピードスター様、こんばんわ~

毎度の資料ありがとうございます。自分もデータを毎
年とってるので比較させてもらっています。

気のせいか、お宿たけの代金が入ってないような気が
します。そういや領収書はくれませんでしたね。
自販機などレシートが出ないものもありますので全て
手書きでメモしていってますが…面倒ですねぇ、やっぱ
り。全てがクレジットカードになりゃ記録はいらないん
ですけど。
あとジャガリコが、ガソリン5.74L消費してますよ。

自分と比較して、私は酒とおつまみに無駄な出費が
多いです。反省しなきゃいけませんね…とほほほ。
あとは、行き帰りの高速と道内でも急ぐときは結構
高速使うので費用がばかになりません。
あとは燃費の違いが出ていますねぇ。船もお盆時期
の高い料金で差が出ることが多いかも。
今年はツーリストAならバイクを乗せても24690円
でしたからねぇ(バイクも750cc以上になってますが)

私もそろそろ、費用の節約を考えて行動パターンの
変更を考えています。来年は7月渡道でツーリストA
は必須かも。行き帰りの高速は…節約できないです
ねぇ(´Д`)
返信する
ご指摘ありがとうございます (スピードスター)
2017-09-18 08:34:58
お宿たけの宿泊費は、思いっきり書き忘れてました。
レシートの出ない出費は、全て手帳につけてたんですけどねぇ。
じゃがりこの消費したガソリンですが、該当するレシートは見つかりませんでした。(当たり前ですね)
調査の結果、雛形にした2016年の表の消し忘れでした。
北海道を走った割に燃費がイマイチだった謎が解けました。
ホントの平均燃費は24.4km/Lでした。
私のNinjaはお財布に優しいレギュラー仕様なので、助かってます。
[武]さんも書かれてましたが、ツーリストAの窓際はお得だと思います。
7月なら割と楽にゲットできるんじゃないでしょうか。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事