けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

6月17日(金)のつぶやき

2016-06-18 03:47:48 | ツイッターなどなど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日(木)のつぶやき

2016-06-17 03:56:23 | ツイッターなどなど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(水)のつぶやき

2016-06-16 03:59:41 | ツイッターなどなど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(火)のつぶやき

2016-06-15 03:43:40 | ツイッターなどなど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(月)のつぶやき

2016-06-14 11:33:12 | ツイッターなどなど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『サブイボマスク』☆☆☆☆

2016-06-13 22:22:58 | 映画館


詳しい舞台は明かされてませんが、大分の中津のアーケードでロケしたというメイドイン九州の『サブイボマスク』。この作品テーマにぴったりだったのでしょうか(^_^;)

サブイボとは、関西弁で『トリハダ』のこと。主人公が暮らす田舎には、遊ぶところも、面白いことも、イベントも何ひとつなく、これでは若いもんの流出は止まらないという、通り一遍の説明会が繰り返されるようなサブイボさえ立たない土地がら。

しかし田舎を何かしたい「バカ者で若者」が、誰もいないアーケードで自ら歌うことを繰り返し、ネットで話題になり、徐々にお客も集まり始める、、、という、夢のような展開がとりあえず描かれます。

ある時、思い描くような効果が出ないからと、それまで協力していた地元のおじさん達が手を引き始め、主人公の苦悩が始まるところからが、この作品の真骨頂でした。何事も、みんなが少しだけやってみるか、何もしないかで、町の表情がおおきく変わるのは、頭の中で理解はしていても、印象に残るシーンでした。

タイトルは、ちょっと残念ですが、中身は予想に反しサブイボ手前まで感動しました(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日(日)のつぶやき

2016-06-13 04:18:15 | ツイッターなどなど

おはようございます。
長崎は今日から梅雨空で、外は雨が降ってます。北風?東風先生?も強くなりました。

チビに釣られ早起きしたので、皆川達夫さんのラジオを聴いてます。


さっき観に行ったので、今年の『誰映』に入りませんように(^_^;) twitter.com/hakaiya/status…


よだれが出そうなスペアリブ(^。^) @ Nagasaki Chinatown instagram.com/p/BGjvYRKhVIa/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日(土)のつぶやき

2016-06-12 04:13:24 | ツイッターなどなど

ふむふむ。

福祉にも古民家再生の風(長崎新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160611-… #Yahooニュース


リンガーハットの『福袋』でなくて、得袋なんだって(^。^) pic.twitter.com/2jbdAXNZtj


県美術館の運河で、新宮晋さんの作品が歓迎してくれます(^。^) pic.twitter.com/IeqlsbYeL6


すごい??

オランダでは、植物から電力を生み出している!?まったく新しい自然エネルギーに注目! tabi-labo.com/147514/plant-f… @tabilabo_newsより


もう雨が降ってきた(^_^;)
早過ぎです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ズートピア』☆☆☆☆と0.5

2016-06-12 00:01:16 | 映画館


“ディズニー映画=長期休みの鉄板 ”という方程式は苦手ですが、『ズートピア』はあまりに評価が高いので、ミーハーはおじさんはもちろん観に行きました。しかも1人だったので、怪しまれないよう、マスクとサングラスで( ^ω^ )

頭の固い大人の、動物に対するイメージは小さい頃から刷り込まれていて、肉食と草食は共存できないとか、逆に人間がいないと、ジャングルブックのように、平和な世界が拡がるという極端なストーリーしか描けません。

ズートピアでは、動物の世界にも、種類を問わず平等な扱いがなされ、さらに職業?選択の自由も与えられている、、、、という建前から物語がスタートするので、人間も一気に引き込まれます。

草食動物の中でも、一番か弱そうなウサギを主人公にして、社会の矛盾、腹黒い詐欺師、決めつけてかかる上司などから次々に打ちのめされ、嫌な話がテンコ盛りな中、身近な事件をきっかけに、すべてをひっくり返して見せるところが、痛快な作品です。

また、ヒツジにナマケモノといった、悪さをしなさそうな動物にも、別の一面があるんだとか、小さなハツカネズミが、筋骨粒々のシロクマをボディーガードにして、権力を握っているとか、サイドメニューにも、抜かりがない作品でした。

子どもにも見せたいけど、大人にはもっと見せたほうがイイ映画だと思いました(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ちはやふる 下の句』☆☆☆と0.5

2016-06-11 23:29:38 | 映画館


GWに公開されていたのに、なんだかんだで、ようやく観に行けました『下の句』。

『上の句』では、競技かるたのイロハが説明され、日ごろどういう練習してをしてるのかや、高校の地区予選を中心に回ります。

今回観た『下の句』は、かるたの聖地 近江神宮での熾烈な全国大会と、個人戦が縦糸で、そこに出場する主人公の千早を中心に、恋の駆け引きが横糸になって展開しています。

作品全体のテーマ、「繋がり」をいろんな方向から揺さぶりながら、個人戦こそが団体戦だという描き方が繰り返され、一旦は競技をやめることにした幼なじみや、師匠を持たず独学で勝ち上がつてきたかるたクイーンに、身をもって対抗していきます。

下の句は、競技の面白さがあまり出てこない分、単なる青春ドラマっぽいところが物足りませんが、エンドロールで見つけた「つみきみほ」は、どこに出てたんやろな?という楽しみもありました。

来年、続編が作られるという話なので、もっと濃いストーリーになることを期待したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(金)のつぶやき

2016-06-11 04:15:42 | ツイッターなどなど

おはようございます。
長崎は快晴で、気持ちイイ金曜日になりました( ^ω^ )


めもめも
「偏差値が低いと仕事もできない」ってホント!?~10ポイント差を逆転するためには、この5つのどれかが必要 #SmartNews gendai.ismedia.jp/articles/-/488…


これかわいい??
長崎のバイオパークも、カピバラとか出して欲しいな( ^ω^ )

旭山動物園の人気動物がパッケージに!夏季限定「鼻セレブ meets 旭山動物園」発売 tabirai.net/sightseeing/ne…


二段ベッドに寝ているチビ達は、寝言で会話してる(^_^;)
仲良しでよかったね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(木)のつぶやき

2016-06-10 04:14:35 | ツイッターなどなど

おはようございます。
長崎は小雨模様で、涼しい朝です。


同じ家電のタイマーでも、炊飯ジャーは炊き上がり時刻を示し、洗濯機は洗い始める時刻を表示するって、面倒くさい(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(水)のつぶやき

2016-06-09 04:09:14 | ツイッターなどなど

おはようございます。
長崎は青空が広がっています。
暑くならねばいいのですが(^_^;)


だって高いんだもの。

長崎県民「ワンコインキャンペーン」を開催します!! | 軍艦島デジタルミュージアム 長崎の世界遺産、軍艦島を最先端の技術で再現 gdm.nagasaki.jp/news/info/4411/ #gdm


仕事場は今日からクーラーが入って、少し快適になりました。

ただしその分、クーラーのない場所で、へたばっています。


マイケルムーアの最新作が、7月に長崎です上映( ^ω^ )

::::長崎の映画館::::長崎セントラル劇場:::: cinema-central.com/index1.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(火)のつぶやき

2016-06-08 04:08:58 | ツイッターなどなど

手紙が好きなので、届いた株主総会ご案内にもかかわら、いちいち返信してみる。


おはようございます。長崎は今朝も曇りで、洗濯モノが乾きません(^_^;)


水辺の森レストランは、ワイナリー?にリニューアル中だった。
楽しみかも( ^ω^ ) pic.twitter.com/MsWCQmPG1E


こういうアプリが、ついに開発されたんですね~

「サービス残業」をなくせ 弁護士がGPSで「残業の証拠を残すアプリ」開発 | THE PAGE thepage.jp/detail/2016060… @thepage_jpより


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(月)のつぶやき

2016-06-07 04:08:46 | ツイッターなどなど

おはようございます。
週末の雨も上がって、長崎は曇っています。
チビは総体の振り替えで、のんびりお休みです。


出島の岩壁で、松杭を見かけた。
これから、何が出来るのかなぁ(^。^) pic.twitter.com/uuOH9W1ZCl


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする