![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/76d67049fc74df78f1f70f74da4d40e3.jpg)
先日見つけたカエルの卵を、睡蓮鉢に入れて数日たちました。
ここ2,3日寒くて雪も降ったりしたのでまだオタマジャクシは先かな…と思っていたら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/bd8b643838dfcde498da500467207492.jpg)
丸い卵がゼリー状の保護膜から出て形が変わってきた。
そろそろオタマになるのかな?
白いものが時々混じっていますが、死んじゃった卵かもしれないです。
100個以上ありそうなので全部カエルになるのも大変だと思いましたが成長するのはどれぐらいいるんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/3828f64fa0fe881775df208ec1619854.jpg)
ヒキガエルの卵のようなので、次は緑のアマガエルを育ててみたいと欲が出てきました。
アマガエルは4月以降に産卵するみたいなので、また卵探しにいこう♪