久万 ほうねんじ のブログ

法然寺でのスローなできごと。

僕の前は…雪だらけ。

2025年01月17日 | 日記
1月9日から10日の朝まで降った雪。
ここが温暖な愛媛県だということを忘れてしまうほどの景色です。

三坂峠は通行止めにはならなかったようです。良かった。

雪景色を写真におさめましたので、ご覧下さい。


今回のベストショット。
桜やモミジの木に雪が張り付いて、霧氷のようになってますね。



山門が額縁になるような景色。
今回は真っ白け。



上を見上げると白と黒以外の澄んだ空色があった。




迎春。朱の紙に書いてみました。



モノクロにしたらカッコいい。
切り絵みたい。



次の日。一度溶けて凍ったツララ。
あんなに沢山のツララが。
サメの歯のようですね。



スコップで参道つくり。
終わったら汗だくになります。




「僕の前に道はない。僕の後に道はできる。」
彫刻家 高村光太郎

コメント

令和7年

2025年01月10日 | 日記
1月10日にして今年初めての記事なります。
あけましておめでとうございます。


実家のお雑煮。
父の出身地、福岡県風のお雑煮です。
具沢山。


この2日間、全国的な寒波で久万高原町でもまとまった積雪がありました。






9日は5センチくらいだったのですが、今朝起きると30センチくらいまで積もってました。
サラサラしてて軽いのですが、雪かきの時にはプラスチックのスコップにまとわり付くような雪質でした。


朝、シーンとした雪景色の中、スコップの音と自分が吐く息の音。。
いい運動になります。



12月30日、はなちゃんは4歳になりました。おめでとう。
2021年の12月からうちに来て、もう3年。早いね〜。

↓うちに来たばかりのはなちゃん




皆さま今年もよろしくお願いいたします。
穏やかな年でありますように。

コメント