Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

ゼロ・グラビティ, ワイルド・スピード & etc. 9作観た 2018年に観た映画 5月 

2018-09-28 23:23:24 | 映画紹介~鑑賞レビュー

 5月は9作も観てしまっていた。

5月4日は4作も、、ワイルド・スピードを観たら面白くて

シリーズ全部観たくなり続けてみてしまった。  まだまだ続いていて、、、6月ヘ続く。

 

1.ゼロ・グラビティ

2.ワイルド・スピード

3.ワイルド・スピード x2

4.ワイルド・スピードⅩ3 TOKYO DRIFT

5.ワイルド・スピード MAX

6.ワイルド・スピード MEGA MAX

7.バイオ・ハザード 3

8.ワイルド・スピード EURO MISSION

9.リンカーン弁護士

 

 

 

029  5/04     ゼロ・グラビティ

                  ジャンル:SF

                  主演:サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー

91分  2013年作品

 地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロープ。残った酸素はあと僅か!真っ暗な宇宙空間の究極的な状況の中、果たしてふたりは…

                                                    (プライム・ビデオより引用、コピペ)

 

宇宙ものはあまり得意ではないのに、ゼログラビティという題名になぜか惹かれて観ました。

宇宙船の中はまだいいが、宇宙空間は本当に怖い、命綱が切れると真っ暗闇の宇宙の果てまで飛ばされてチリになってしまいそう。

なかなかシリアスな内容だったのでハラハラしながら観ました。

宇宙飛行士は凄い仕事だなあと、ずっしり見応えありました。

 

 

030  5/04     ワイルド・スピード

                  ジャンル:アクション

                  主演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウオーカー、ミシェル・ロドリゲス

106分  2001年作品

ストリート・カーレースに大金を賭ける若者たちが、夜な夜な集まるロサンゼルス。その中でも一目置かれる凄腕ドライバー、ドミニク(ヴィン・ディーゼル)にレースを挑んでくる無謀な連中を相手に、彼は1レースで1万ドルを稼ぎ出す!そんなある日、驚異のドライビング・テクニックを持つブライアン(ポール・ウォーカー)が無敵のマシーンとともに現れドミニクに勝負を挑むことになる!

                                                    (プライム・ビデオより引用、コピペ)

シリーズのどれだったか忘れたが以前観たことはあった。

シリーズ全部通して観てみようかなと。

車好きにはたまんないかも、カーアクションは凄い。

かなり現実離れしているが娯楽作品として何も考えず観てスカッとする。

 

 

 

 

031  5/04     ワイルド・スピード x2

                  ジャンル:アクション

                  主演:ポール・ウオーカー、 タイリース・ギブソン、デヴォン・アオキ

107分   2003年作品

あらゆる人種が集まる街マイアミ。大金を賭けたストリート・レーシングが行われている。、、、、

勝利したのは元警官のブライアン(ポール・ウォーカー)。彼はかつて潜入捜査官だったが、強盗団を逃したことから失職していた。

                                                  (プライム・ビデオより引用、コピペ)

シリーズ2作目、結構好きです。 前作のドムとそのファミリーは出てこない。

カーチェイス、カーアクション最高にスカッと気持ち良い。

 

 

 

 

032  5/04        ワイルド・スピードⅩ3 TOKYO DRIFT

                  ジャンル:アクション、ドラマ

                  主演:ルーカス・ブラック

104分   2006年作品

人生をやり直そうとする主人公が、彼のレース熱を理由に日本の犯罪世界と関わってしまう様子を強烈なスタントとアクションで描くカー・アクション・シリーズの第3弾。

                                                   (プライム・ビデオより引用、コピペ)

 

シリーズ3作目、、東京が舞台だけど、なんだかな~だった。

シリーズの中では一番面白くなかった。

ドリフトのレース・シーンが多く、そのテクニックが見ものなのかも?

 

 

 

 

033  5/13    ワイルド・スピード MAX

                  ジャンル:アクション

                  主演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウオーカー、ミシェル・ロドリゲス

106分   2009年作品

 オリジナルキャストのヴィン・ディーゼルとポール・ウォーカーがミシェル・ロドリゲスとジョーダナ・ブリュースターと再び顔を揃えた『ワイルド・スピード』シリーズの究極編!

                                                   (プライム・ビデオより引用、コピペ)

 

シリーズ4作目、トンネルのシーンで、前にも観たな!と思い出したが、カーチェイスは相変わらず凄くスカッと!

前作がちょっとガッカリだったのが、、、またこの4作目で面白さが蘇ってきた。

シリーズはまだまだ続く、、

 

 

 

034  5/13    ワイルド・スピード MEGA MAX

                  ジャンル:アクション

                  主演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウオーカー、ドウェイン・ジョンソン

130分   2011年作

猛スピードのカーアクションで魅せる爆発的人気の「ワイルド・スピード」シリーズ第5弾!お尋ね者のドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル)は、相棒の元警官のブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー)と、ブラジルのリオデジャネイロの裏社会で暮らしていた。

                                                (プライム・ビデオより引用、コピペ)

 

シリーズ5作目、さすがMAXの上を行くMEGA MAX

その名にいつわりなく、これまでの中で最高に面白く、スケールアップ

物語はシリーズ1作づつ完結してはいるものの、

このMEGA MAXは4作目(MAX)の終わりから話が繋がっているので4作目を観てからがお勧め。

どこまで行くんだろうと次も観たくなって止まらない。

 

 

 

035  5/26      バイオ・ハザード 3

                  ジャンル:アクション

                  主演:ミラ・・ジョヴォヴィッチ

94分   2007年作品

ラクーンシティでの惨劇から数年後、T−ウイルスの感染は世界中へ広がり、人類はアンデッドへ、地上世界は砂漠へと化していた。さらにアンブレラ社では"アリス計画"が始動し、アリスのクローン実験が繰り返されていく、そんな中、独り世界を彷徨うアリスは、、、、

                                                   (プライム・ビデオより引用、コピペ)

 

1,2作は観たと思ったので、、、、このシリーズも続くね~

まあ気楽に観るぶんには、それなりに楽しめた。

 

 

 

 

036  5/28     ワイルド・スピード EURO MISSION

                  ジャンル:アクション

                  主演:ヴィン・ディーゼル、ポール・ウオーカー、ドウェイン・ジョンソンミシェル・ロドリゲス、

130分  2011年作品

ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ドウェイン・ジョンソンたちおなじみのキャストが再集結。 

                                                   (プライム・ビデオより引用、コピペ)

 

シリーズ6作目、どこまで行くのか、どんどんスケールがでかくなってエスカレート気味!

ついに戦車と戦う! 戦いが派手になってきて以前のカーチェイス、カーアクションだけではなくなってきている。

何も考えず楽しむには最高に面白い。

 

 

 

037  5/28    リンカーン弁護士

                  ジャンル:サスペンス                  

                  主演:マシュー・マコノヒー、ライアン・フィリップ、マリサ・トメイ

118分  2013年作品

極上のサスペンス・エンターテインメント! 高級車リンカーンの後部座席をオフィスにL.A.中の法廷を駆けめぐるミック・ハラーは、金次第で麻薬売人や売春婦の容疑を晴らす敏腕弁護士。 ある日、資産家の御曹司ルイス・ルーレが女性への殺人未遂容疑で告発され、弁護を担当することに。

                                                   (プライム・ビデオより引用、コピペ)


期待しないで気まぐれに観たら引き込まれた。

最後までテンポよく、どんでん返しもあり飽きない。

大作ではないが、良かった。

主人公は優秀だが強欲で悪徳弁護士のよう?でもあ。

でも弁護士としての信念があり型破りでスカッとする。


 

評価 (個人的独断と偏見あり)ちょっと評価の点数変えました。
 91~100点
・不朽の名作かも
・DVDを買って永久保存もあり、何度も観たい

 71~90点
・秀作である、名作、傑作の域
・全体的に素晴らしい、また観たくなるかも

 51~70点
・そこそこ面白い、普通かな
・2回は観ないな? タダで見れるのなら暇つぶしにはなる


 31~50点
・失敗作かな
・映画館では観たら損した気分

 11~30点
・観るだけ時間の無駄かだったかも
・魅力なし

☆無し 0~10点
・価値なし、観ていて苦痛
・評価さえしたくない

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。 

See you next time!

 あなたの応援ポチで、僕は笑顔になります!(*^ー^*)ニコニコ  

トライアスロン仲間のブログへGO!   

 クリック

        

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GOPRO HERO7 が発売された! | トップ | チキンレース、 チチを撮りに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画紹介~鑑賞レビュー」カテゴリの最新記事