
尾鷲市の熊野古道センター方面に車で走るとすぐのところです。
この日は、潮が引いて多くの人が潮干狩りに来ていました。
いつもは海があるのですが、潮が引くと渡れます。
初めて行くところはワクワクします。
島の上の方はこんな風景です。
その奥に
赤い鳥居がみえました。
鳥居をくぐると、祠が2つ。
弁財天が祀られています。
島の木々の間から見る尾鷲の海。
熊野・熊野古道の情報は東紀州ポータルサイト「くまどこ」からどうぞ。
尾鷲市の熊野古道センター方面に車で走るとすぐのところです。
この日は、潮が引いて多くの人が潮干狩りに来ていました。
いつもは海があるのですが、潮が引くと渡れます。
初めて行くところはワクワクします。
島の上の方はこんな風景です。
その奥に
赤い鳥居がみえました。
鳥居をくぐると、祠が2つ。
弁財天が祀られています。
島の木々の間から見る尾鷲の海。
熊野・熊野古道の情報は東紀州ポータルサイト「くまどこ」からどうぞ。