ここ十数年は、大晦日は決まって七里御浜海岸の撮影が最後です。今年は、穏やかな大晦日。来年はもっと穏やかな年になってほしいと本当に思う1年でした。なにごともなくこの海で遊び、釣りを楽しみ、語らいながら過ごせる1年を望んでしまいます。兵器を揃えることで国同士のバランスが取れて平和が維持されると言いながらも、敵国は中国であり、北朝鮮であり、ロシアで、どこまで行けばバランスは保たれるのか、果てしない軍備に . . . 本文を読む
2015年の1月8日冬の大祭に訪れて以来でした。定期的に塗り替えられているので、駐車場から石段を登りながら仰ぎみると赤く輝いていました。薬師堂の後ろの岩屋に観音様の石像が祀られています。とても美しい薬師堂です。熊野市の池川にも薬師堂があり、昔は賑わったことを母に聞きますが、池川の薬師堂はもう荒れています。お正月用の飾りがきちんと出来ていました。この飾りを作られた方だと思うのですが、飾りにダイダイの . . . 本文を読む
久しぶりのプライベート写真。3日前ぐらいから、日中は穏やかな良いお天気。オートバイのエンジンを2週間ぶりぐらいに入れようとしたが、なかなかかからず、やっとかかって、国道311号を少し走りながら撮ってみました。大泊の海岸。この季節、海の透明度はとても良く、美しい。海の輝きを楽しみながら、写真を撮ってみました。1時間足らずのツーリングでしたが、ちょっとリフレッシュ。さて年末の大掃除にとりかかります。熊 . . . 本文を読む
氷点下まで下がった朝、午前10時ごろに着いたのですが、まだ霜が見られました。撮影中のわずか10分ほどでほとんどが消えてしまいました。丸山千枚田では、凍りそうな空気の中で田おこしが行われていました。田おこしの風景を撮りながら、造形の美しい霜を先に撮っておけばよかったと思いながら、慌てて撮りましたが、本当にすっと消えていくので気温の流れは不思議で面白いです。顔が凍りそうなぐらいの寒さは変わらないのに、 . . . 本文を読む
雪のちらつく丸山千枚田から七里御浜へ。写真は暖かそうに見えるが同じく寒い・・・・。温かな日差しは、冷たい風に負けました。輝く海を撮って早々に退散でした。七里御浜 小学校の校歌では「しちりがはまの・・・」が歌い出しで、中学校では「しちりみはまの春霞・・・・」となる。古い歴史のある小学校で歌われるように、もともと「しちりがはま」だったのかな?花の窟と熊野灘。子供の頃から、ここが遊び場で近所の友達とたく . . . 本文を読む
今日はグッと気温が下がって熊野でも寒い!という1日。丸山千枚田は、気温は3度。田おこしが始まり、春の準備に入った丸山千枚田へ。奥の山には積雪が。今年も2回ほど雪の丸山千枚田を撮りました。2022.2.5 雪の丸山千枚田(熊野市紀和町)2022.2.17 スノームーンと丸山千枚田(熊野市紀和町)年内に雪化粧する日があるかな?千枚田の中に実ったゆずかな。水仙の花も咲いていました。熊野・熊野古道の情報は . . . 本文を読む
寒さが厳しくなった朝。いつも5時30分に起きるのですが、この季節まだまだ暗く、特別朝の撮影などなければ6時ごろまで布団中でぐだぐだと。ニュースを見ながらコーヒーを飲み、いつもの窓に目をやると庭の枝垂れ梅の枝と朝焼けのコントラストが美しい。日の出前までの空のグラデーションの美しさにニュースより小さな窓を眺めてしまいます。お日様が当たり始めると、この枝にはメジロなどの鳥がやってきて囀ります。さて、今日 . . . 本文を読む
写真は、2009年5月25日純粋蜂蜜を熊野で作り続ける養蜂家「宇井さん」の撮影に行った時のものです。その当時買ったばかりの5Dマーク2で撮影し、レンズは16-35mmの広角ズームです。このブログにも当時のことが書かれています。昨夜お通夜に伺った時に、この時の写真が数枚置かれていて、養蜂を営んできた故人の姿を見ていただくものとして使ってくれていて嬉しさを感じました。お仕事で、高齢者の方々を写真に撮っ . . . 本文を読む
港、港に猫がいる磯崎漁港もそうだったが、出勤時間に合わせてやってきて、かわいく泣き声を出して食べ物の催促をするが、人には懐かない。警戒心が強い。野良の中のノラを見るようです。(特に意味はない)カメラを持って近づくと逃げるので、距離感が難しい。飼い猫とは違うのだよ・・・・といった風情が好きでもある。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
再撮影に時間が早かったので、また港に出て何か撮れないかな〜と散歩釣り人が多い湾ですね。早朝の寒い時間から釣り竿が並んでいました。雲も寒そう。今日は、少し出かけられるかな・・・・。午後からは、明日の準備。明日は発表会の撮影。子どもたちの表情を追いかけて2000回以上はシャッターを切ります。その中に普段見られない表情や、緊張感や自信に満ちた表情、ホッとした時の笑顔などをいつも追いかけます。結構ハードな . . . 本文を読む