くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2024.9.14 丸山千枚田(熊野市紀和町)

2024年09月15日 08時23分26秒 | くまどこ(熊野)情報
稲刈りの集いに行ってきました。午前9時ごろは、良い天気でしたが、午前10時30分ごろから雨になりました。バイクで行ったのですが、雨具を用意してなかったので、帰りはずぶ濡れになって帰りました。(カメラバックはカバーをしましたが)黄金色の美しい風景も、今年は見納めです。彼岸花が咲き始めていました。見頃は1週間後ぐらいあとかと。午前10時ごろのお天気このあと雨になるのが、あんなに早いとは・・・・・このブ . . . 本文を読む
コメント

2024.9.12 バラが咲いた(熊野市)

2024年09月12日 10時29分25秒 | くまどこ(熊野)情報
朝日に照らされて、綺麗に咲きました。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
コメント

2024.9.10 庭に咲くバラ(熊野市)

2024年09月11日 17時21分32秒 | くまどこ(熊野)情報
元値が1500円のバラが100円で売られていて、妻に連れ帰って欲しいと店先で訴えていたそうで、うちに連れ帰ってきて、土を入れ替え剪定して庭の一員になった。昨日雨の中、妻が嬉しそうに蕾を見つけて写真に撮ってと、急に呼び出されました。1500円で売ろうとしたものが100円になるって園芸業者さんにとって厳しい世界だね、と話しながら、畑で野菜を作り出して特に思うようです。私も米づくりをしていたので費用対効 . . . 本文を読む
コメント

2024.9.8 大丹倉 修験の行場跡(熊野市育生町赤倉)

2024年09月08日 13時46分51秒 | くまどこ(熊野)情報
今日はMさんのおかげで、長年行きたいと思いながら場所がわからなかった大丹倉の修験者がこもった跡に行くことができました。タウン誌かまん・くまのを編集発行していた見臺洋一さんが最終号で探し当てた喜びを書かれていて、その時同行されたMさんにお願いして今日実現しました。最初の写真は、見臺洋一さんが満月の夜じっと座っていたに違いないと確信した岩場で、古い金具もついており体を固定したものではないかと思われるよ . . . 本文を読む
コメント

2024.9.2 風伝おろし(御浜町上野)

2024年09月02日 10時00分54秒 | くまどこ(熊野)情報
台風10号が通り過ぎました長い雨、雨量規制で通行止め区間は出たものの、風はほとんどなく、この地方はホッとした朝を迎えました。大量の雨で気温差が生まれれば霧が発生して流れます。だいぶ左に向かって霧も下に流れるようになりました。秋の風伝おろしの霧の流れに近づいています。これから10月〜12月にかけてが美しい霧が流れるシーズンになります。今年も、ここがコスモス畑になるかと思います。帰り道で朝日と霧が美し . . . 本文を読む
コメント