7月23日(木・祝)熊野市紀和町小栗須にある入鹿八幡宮横にある慶光院清順上人の広場で「みんなの想火竹あかりプロジェクト」が開催されました。準備が進む会場のる慶光院清順上人の広場ずらっと並ぶ竹筒みんなの想火プロジェクト 三重県事務局の竹あかり作家・演出家の川渕皓平さんによる挨拶須崎宮司による祝詞荒谷 卓氏による布都御魂の刀前衛舞踏デュオ86B21 井口桂子さん&鈴木冨美恵さんと熊野鬼城太鼓の和太鼓に . . . 本文を読む
雨が続く。止んでお日様があたってもわずかで、青空が戻らない日が続いています。s尾呂志に出かけてきました。雨に濡れた尾呂志神社前の橋にある木々稲も花が咲いていましたが、もっと暑くて風のない日が良いはず。今年は不作にならないといいが。今週いっぱいはすっきりとした青空は無理そうですね。暑くなると「暑いな〜〜〜」しか言わなくなるのだが、その暑さも恋しいと思うほど長い雨です。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ . . . 本文を読む
草刈りもきれいにおこなわれた丸山千枚田の東屋下にずらっと咲くひまわり久しぶりの青空の下で夏の花が揺れていました。丸山千枚田は草刈りの真っ最中。暑い中急な斜面にそってきれいに刈られていました。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む