格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

2018年7月度全党員会議

2018年07月18日 | 党会議

 

 7月の全党員会議は、熊谷地区労の対市交渉に参加した党員から、
「公契約条例」の勉強会を行い、
熊谷地区労のとりくみの応援ができるようにとの提案がありました。
県連合からの西日本豪雨災害義援金の取り組みについて、熊谷ではどうするかの話し合いを行いました。
  

 2018年7月度全党員会議資料
                     2018年7月18日(水)午後6時~

1、報告事項
   6月26日、平和寄席打ち合わせ
   6月29日、人権教育・啓発推進大里地区実行委員会
   6月30日・埼玉12区の会 懇談会 
   7月13日・熊谷地区労「対市交渉」

2、 審議事項

  ①、2018記録的豪雨災害義援金の取り組みについて

3、行動予定   

      ①、「ふくしまとくまがやの子どもをつなぐ会」 7月25日(水)~29日(日) 
  ②、埼玉反核平和の火リレー 8月2日(木)・午後1時頃に熊谷市役所に到着予定 
  ③、くまがや平和寄席  8月10日(金)

4、8月の全党員会議

   8月21日(火) 午後6時~


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする