今日は、40年間の活動を閉じる組織の会議がありました。
1977年12月11日、先人でもある地域の労働団体である熊谷地区労働組合の仲間と設立しました。
その活動の中心は社民党員でした。
高齢のために活動からリタイアしていき、最後の会議に参加したの6名になりました。
会議が終了後の懇親会では、
両親の介護や年金のはなしなど高齢者の集まる所である、
普通の話題です。
ツイッターのコメントに返信を書いたり、
福島の党員のメールを読んだり、の1日です。
明日は会社にいきます。
来年の3月31日まで。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年1月全党員会議 2月から街頭宣伝をスタート 3週間前
-
2025年1月全党員会議 2月から街頭宣伝をスタート 3週間前
-
2025年1月全党員会議 2月から街頭宣伝をスタート 3週間前
-
来る2025年向けて 市民には「社民党に投票してよかった。」と言われる活動を考える 2ヶ月前
-
2024年12月全党員会議 できないこともある。できることは、もっとある。 2ヶ月前
-
2024年11月全党員会議 衆院選を総括 3ヶ月前
-
2024年11月全党員会議 衆院選を総括 3ヶ月前
-
「比例区は社民党」 熊谷駅で標旗行動を行なう 4ヶ月前
-
「比例区は社民党」 熊谷駅で標旗行動を行なう 4ヶ月前
-
雨の中、行田市・熊谷市・深谷市で街宣活動 4ヶ月前