不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

映画「60万回のトライ」の上映会

2014年08月22日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動


「K-POPもJ-POPも朝鮮の大衆歌謡も好き」
朝鮮半島の南と北、日本・・・・3つの社会をつなぐ大切な存在
在日朝鮮人高校生たちの”いま”を映し出す

 上映後、朴思柔監督によるトークショー!

と き:2014年10月8日(水)
    受付:18時~、開会:18時30分(21時10分終了予定)
    
    ※開会に先立ち18時10分頃から埼玉朝鮮初中級学校の様子が分かる映像を流します。

ところ:浦和コミニュティセンター
    JR浦和駅東口・パルコ・10F・多目的ホール

参加費:一般999円 ・ 学生500円(小学生以下は無料)

主 催:『60万回のトライ』埼玉上映実行委員会
    (連絡先:048-822-6830)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年8度全党員会議

2014年08月19日 | 党会議

2014年8月19日(火)熊谷社会文化会館

1、報告事項

 1)社民党欧州研修報告会             7月18日、茂木・河田

 

 2)2014年ふくしまと熊谷の子供をつなぐ会   7月20日~24日、茂木
 3)集団的自衛権容認反対街頭行動         7月20日、河田

 

 

 4)被爆69周年反核非核交流会・埼玉県非核平和行進 7月27日、河田

 
 

 5)反核平和の火リレー              8月7日、

 6)第26回くまがや平和寄席           8月8日、多くの党員が参加

  
 

2、審議事項

 1)解放・人権政策確立要求大里地区実行委員会第16回総会
   と き:2014年8月27日(水)13時30分~
   ところ:熊谷市・センター
    
 2)社民党県連合 組織・機関紙担当者会議
   と き:2014年9月11日(木)18時30分~
   ところ:埼玉社会文化会館・3階会議室

3、その他
   9月度の全党員会議は、9月16日(火)18時30分~、熊谷社会文化会館


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日中危機を語る講演会」高橋哲哉氏(東大大学院文化研究科教授)

2014年08月17日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動
 A級戦犯を祀る靖国問題の反動を訴え続け、今回は日中間からウクライナまでに言及する。
高橋哲哉氏(東大大学院文化研究科教授)、日中危機を語る講演会

日 時:2014年8月22日(金)午後1時30分~5時
場 所:うらわパルコ(JR浦和駅すぐ)9階15集会場
資料代:700円

共催:撫順・太原の奇蹟を受け継ぐ会・埼玉
   戦争をさせない1000人委員会・埼玉

★会員募集中、賛同人・団体、協賛、呼びかけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島みずほと語る「ワイワイ・カフェ IN 埼玉」 への誘い

2014年08月11日 | 福島 みずほ
 日 時:2014年9月13日(土)
     13時(開場) 13時30分(開始)~16時
 場 所:埼玉社会文化会館・3階・会議室



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で報告「第26回くまがや平和寄席」

2014年08月08日 | くまがや平和寄席




【受付】




【くまがや小麦の会の販売模様】







【平和寄席の第1部】



来賓の富岡熊谷市長、森熊谷市議会議長。

【平和寄席第2部】



 春風亭 昇羊



 春風亭 柳好



 ボンボンブラザーズ



 春風亭 昇太



 出演者の色紙をプレゼント、抽選風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする