社民党朝霞総支部は17日、厳しい猛暑がまだ残る16時から北朝霞駅で、
「9条守ろう! 3000万人署名」に取り組みました。
4人で1時間行動し、署名は5筆集まり、チラシは30部受け取ってくれました。
暑さのためか、中弛み状態なのか、人びとの反応はいまいちでした。
残念ですが無関心に通り過ぎる人が大多数の北朝霞駅頭でした。
今後も粘り強く、安倍政権が進める9条改憲に「NO!の声」の世論を高めていきましょう!!
猛暑の中お疲れ様でした。
社民党朝霞総支部は17日、厳しい猛暑がまだ残る16時から北朝霞駅で、
「9条守ろう! 3000万人署名」に取り組みました。
4人で1時間行動し、署名は5筆集まり、チラシは30部受け取ってくれました。
暑さのためか、中弛み状態なのか、人びとの反応はいまいちでした。
残念ですが無関心に通り過ぎる人が大多数の北朝霞駅頭でした。
今後も粘り強く、安倍政権が進める9条改憲に「NO!の声」の世論を高めていきましょう!!
猛暑の中お疲れ様でした。
民主主義とくらしを考える会の学習会に参加しました。
主催者の東さんの あいさつで、「民主主義」と言う言葉は使われているが、学校で学んだ記憶が無いと。
講師の一方的なおはなしでなく、質疑応答でやりたいと話されました。
講師の松崎哲久さんから、文部省が1949年に「民主主義」についての本が発行された時代は、片山内閣→芦田内閣→吉田内閣→鳩山内閣と政権交代の時代背景がある時に書かれたと説明。
資料の「学習会の論点」に基づいて話がすすめられました。
現在の小選挙区制度では、AかBかの競争的な選択肢を示すのが政党の役目。
昨日の小沢塾での話を例に、現在の民主主義生かして「原発ゼロ」の単一政策で野党をまとめれば、政権交代になる。
しかし、核になる政党がないとも話された。
3人の参加者から質問がありました。
1、保守2党論 2、保守とは何か 3、脱原発
13日、熊谷市障害福祉会館で、3時からの熊谷地区労の対市交渉に同席しました。
毎年この時期に「対市交渉」が行われています。
熊谷地区労からの要望書に対する熊谷市からの回答に、再質問をするなどの場です。
党から3名の党員が参加しました。
「平和だからこそ 人は笑える」
そんな世の中が続く事を願い、今年も平和寄席を行います。
益金は、熊谷市の「平和基金」に寄付をいたします。
出演者:落語・笑福亭 鶴光
漫談・ねづっち
落語・桂 竹もん
落語・三笑亭 司風
と き:2018年8月10日(金)午後6時~
ところ:熊谷市立文化センター
入場料:1500円
主 催:平和寄席実行委員会
【学習会】知っているようで知らなかった! 民主主義って何?
日時:7月16日(月・祝)14時~16時