NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

5年生戦評

2012年01月30日 | 戦評
皆様
管理人2号です。
5年生の戦評が金森コーチから、届きました。筑紫丘交歓会、東九州ミニラグビー等の戦評を掲載します。5年生の皆さん、もう一度思い出して、気持ちを新たに次に進みましょう。
-------------------------------------------------------------------------------
宮崎戦は欠席したので別のコーチから送らせます。

■筑紫が丘戦

第一試合(7-29 ●)
やはりまだまだ練習不足です。
筑紫が丘は接点に対する意識が非常に高い。
特にイーブンボールに対する仕掛けの早さ、ラックサイドの攻撃等が素晴らしく後手後手の展開でした。
後半は修正が出来少しは試合らしくなりましたが前半の挽回まで出来ませんでした。

第二試合(0-78 ●)
2試合目は個々の弱さが出て試合になりませんでした。
申し訳ないです。
全員のレベルアップが急務です。

アフターマッチファンクションで子供達が仲良く昼食を取れたのが唯一の収穫でした。
やはり他の地区は高学年になると週2回の練習をしてるとのこと。
どげんかせんといかん。

■臼杵・読谷連合戦
(4T-4T △)
体の大きい子に最初にタックル行けずに苦しい展開。
やはり気持ちの弱さが出た試合でしたが、後半は何とかスピードで盛り返し引き分けに持ち込む。

■日田・玖珠連合戦
(6T-3T ○)
檄が効いたのか最初から気持ちの入った試合でした。
いつもこのくらい気合をいれてくれればいいのですが・・・。

■大分RS戦
(1T-7T ●)
2試合目で調子が出てきたので春のリベンジができるかと思えば全く駄目。
半年で差が開いてしまった。
やはり下のボールに対する意識の違いと真っ直ぐ走って来る子に対する最初のタックルに行けない気持ちの弱さが出た試合でした。

一人一人が意識を高く持って日々精進しないと結果が出ません。
来年に向け頑張りましょう!!
-------------------------------------------------------------------------
 このメールは、金森コーチは、年末に既に送っていただいていたのです。掲載が遅くなってしまいました。金森コーチ本当に申し訳ありません。
さて、5年生は、一人ひとりのレベルアップを求められているようですね。週1回の練習でできるのか。今後の大きな課題です。

日曜日の練習は、これまでの寒さが嘘のようなぽかぽか陽気でした。コーチの練習開始前のミーティングで、Tコーチが、マナーアップをしっかりやりましょうと声をかけていただきました。


2月の予定

2012年01月26日 | 連絡
皆様
管理人2号です。2月の予定をお知らせします。
2月の練習場所が決まりました。
・5日→運動公園多目的B
・11日→玉名GB※ 玉名ラグビーフェス
・12日→肥後銀行※ 春日LR交歓会
・19日→運動公園多目的B
・26日→運動公園多目的C

●11日12日以外の練習時間は、9時~12時迄
※11日・12日は各自弁当用意お願い致します。

 昨日は、テニス全豪オープン、日本期待の錦織が闘いました。テニスは、4大大会(全豪、全仏、全英、全米)がグランドスラムと言われ非常にスティタスの高い大会であります。テニスもラグビーと同じようにアジアは不毛の地域であり、アジアの選手が勝ち上がるという事は大変難しいと言われてきました。錦織が注目されだした時は、エアーケイとよばれ、高い打点でヒットするためにジャンプして打つのが特徴的なパワーヒッターでした。しかし、それでは、世界に通用しなくなり、世界ランキングも800台までおちました。そこで、彼が、出会ったのが新しいコーチでした。
このコーチのポリシーは、ウィニングアグリー(かっこ悪く勝つ)。コートにボールを返す、相手のどんなエースのボールでも必ず返す。そのためには、徹底的に体力を鍛える。当たり前のような、守備と体力重視のゲームに変えて成功したのです。管理人2号もテニスをプレーするのですが、久しぶりに見た錦織のプレーは、彼がスターダムに登場した時とは全く別人でした。それは良い意味で、強くて頼もしいプレーヤーになっていたのです。
 私たちのラグビースタイルにもそこにヒントがあるかもしれません。強い地域に囲まれていますが、徹底的な守備と体力を身につけて、どこのスクールに負けないチームを目指しましょう。

今日の名言
ウィニングアグリー(かっこ悪く勝つ、かっこ悪くても勝つ) フラッドギルバード(プロテニスコーチ)

ぜんざい会のアルバム

2012年01月25日 | アルバム
皆様
管理人2号です。さむ~いですね。阿蘇山のライブカメラでは,吹雪でした。
さて,大変遅くなりましたが,昨年のぜんざい会の写真をアップします。天気にも恵まれ大変楽しいぜんざい会が催せました。小3の保護者の皆様には,改めてお礼申し上げます。

ぜんざい会の写真は,ここをクリック

今日の名言
水泳は冬の間に上達し、スケートは夏の間に上手になる。(ウィリアム・ジェームズ米国の哲学者・心理学者)



玉名グリーンベルトラグビーフェスティバルのご案内

2012年01月24日 | 連絡
皆様
管理人2号です。タイトルにありますよう、玉名グリーンベルトラグビーフェスティバルについてご案内いたします。
このラグビーフェスにスクールとして参加いたします。玉名グリーンベルトラグビーフェスティバルに関しましてご連絡致します。

日程・2月11日(土曜)※春日リトルラガーズ交歓会の前日です。
場所・玉名市菊池川河川敷グランド(グリーンベルト)
●集合・09:00(受付) 09:30~開会式。15:00~閉会
参加申込について・ヘッドコーチがメンバー表を作成します。出欠についてヘッドコーチに必ずご連絡ください。1月29日にメンバー表を事務局に提出します。

昨日、競技エアロビックの大村詠一さん(大津町在住)の講演会を聞く機会がありました。一型糖尿病と闘いながら、世界を目指す若者の姿に感動しました。彼は、また、指導者としても活躍しています。彼が、どんな子供が一番のびるのかについて話していた事を今日の名言としたいと思います。

今日の名言
天才がのびるのではない。努力の子供がのびるのではない。素直の子供が一番のびる。

グランド使用マナーアップキャンペーンの実施について

2012年01月23日 | 連絡
皆様
管理人2号です。
すでにご存知かと思いますが、再度、ご案内させていただきます。
肥後銀行様よりグランドの使用状況についてクレームがありました。
・グランド内にタバコの吸い殻が散乱
・クラブハウス内の整理整頓の不徹底
・倉庫の整理整頓の不徹底(無関係の用具があった)
・契約時間外のグランド利用(肥後銀行との契約時間は8時半から12時半まで)


肥後銀行グランドは、交歓会やいろいろな行事あるいはラグビー専用グランドとして、私たちスクールにとってたいへん重要なグランドであります。また、どのようなグランドや施設であれ、大切に使うというのは、マナーであり、スポーツを通した成長を願う大人が子供たちに身につけてほしい大事なモラルの1つでもあります。したがって、以下の事をスクールとして取り組むよういたします。

1.施設内禁煙
2.トイレ、シャワー室、ハウス内の保護者による清掃→毎月の当番制(現状通り)
3.倉庫内のコーチ会による清掃→毎月の当番制(各学年コーチで)
4.グラウンドの生徒による練習終了後5分間の清掃(グランドおよび周辺)
5.練習時間の厳守(9時から12時)、12時半までにはグランド退出
6.事務局による見回り点検


これらのことを生徒、コーチ、保護者全員でやりましょう。なお、運動公園やその他のグランド、遠征先でも練習や試合終了後の生徒による清掃等グランド利用を行う事とします。
これを、40周年を迎えたスクールのマナーアップキャンペーンとして、実施したいと思いますのでどうかご協力ください。
合わせて、肥後銀行グランド利用時の1月、2月の当番をお伝えします。
・トイレ、シャワー室、クラブハウス→1月小6保護者、2月中学保護者
・倉庫→1月小6コーチ、2月中学コーチ


 年末に紹介した中竹竜二の著書に、グランド使用に関するエピソードがありました。正確ではないかもしれませんが、大まかな内容をご案内します。
彼が早稲田の監督1年目のとき、最初に打ち出したのは、ホームグランドや遠征先のグランドや施設の掃除でした。トイレやクラブハウスを来た時よりもきれいにして帰る事を目標にしたのです。当然、学生から反発がありました。今宮からの交代ですから、今度の監督は、どんなすごい技術や戦術を教えてくれるのだろうという期待があります。学生からは、思わず失笑がもれ、やがて失望へとつながったようでした。早稲田でラグビーを教えてもらいにきたのに、今度の監督はなんだという冷たい視線がレギュラークラスから投げ掛けられました。ただ、清掃活動を実践していくうち、チームの雰囲気がかわってきたそうです。やがて、すべての部員が清掃活動に参加するようになったということです。この目標を打ち出した中竹監督の狙いは、何だったのか。長くなったので、次回。

今日の言葉
来た時よりも美しく(遠足での校長先生)

更新遅れて申し訳ありません

2012年01月22日 | 事務局の独り言
皆様
管理人2号です。久しぶりの更新になります。管理人2号の個人的トラブルとさぼっていた仕事に追われてなかなか更新できませんでした。日頃からこつこつやっていかないといけませんね。この間、KRSのこのブログでお知らせしなければならない連絡やお願いがたまっています。順次アップします。
1.金森コーチより5年生の戦評をいただいております。残念なことに、私のPCで一部文字化けしております。金森コーチ、管理人2号宛に再送をお願いします。
2.肥後銀行グランドの使用について、肥後銀行様よりグランド使用のクレームがありました。このクレームを受け、スクール全体でグランド使用に関するルールを明確にする事になりました。
3.玉名協会のラグビーフェスに参加します。
などのことについてご連絡します。
なお、ここで管理人2号が、利用しているメールアドレスをお知らせします。このアドレスは、あくまで管理人2号が、ブログに戦評などをのせるために個人的に利用しているアドレスであり、スクールでオーソライズされた正式なアドレスではありません。ただし、スクール生や保護者、コーチの皆様もブログ掲載してほしい情報等ご気軽にご利用ください。
 メールアドレス  k r s アット g m a i l . c o m  スパム対策として、大文字でのせています。実際は、スペースは必要ありませんし、英数小文字です。また、アットは@です。ご注意ください。

練習場所の変更

2012年01月12日 | 連絡
皆様
管理人2号です。1月の練習場所の変更をお知らせします。
お間違えのないように。

【1月】
15日→肥後銀行G
22日→運動公園多目的B
29日→肥後銀行G
いずれも、9時~12時迄
【2月】
12日→肥後銀行G(春日リトルラガーズ交歓会)
【3月】
11日→肥後銀行G(平成23年度卒業式)


2012年の初練習

2012年01月08日 | 事務局の独り言
皆様
管理人2号です。
今日は、2012年の初練習でした。中学から幼稚園まで、みんな元気な姿を見せてくれました。クリスマス、お正月と楽しい事が続いて、思うように体が動かなかったかもしれませんが、君たちの元気な姿を見て、コーチ達もうれしくて、指導に熱がこもりました。
 北川校長先生の新年の挨拶では、花園の高校選手権、熊本代表の熊本西高校の応援に行ったそうです。スクールから熊本西に進学した、4名の選手がすべて、花園のグランドに立ちました。頑張っている先輩がたくさんいます。今年も頑張ってラグビーボールを追いかけよう。
 花園ラグビー場は、君たちを待っているよ。
今日の名言
「すべての基本は熱中である」 エマーソン(アメリカの詩人)

1月の練習計画

2012年01月02日 | 連絡
皆様
管理人2号です。昨年は多くの皆様にお世話になりました。2012年もKRSを盛り上げていきましょう。
さて、1月の練習計画をお知らせします。
事務局長より
旧年中は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い申し上げます。

1月の練習日程をご連絡致します。
【8日・22日・29日】→運動公園多目的B
15日は現在未定です。

以上宜しくお願い致します。

今日の名言
一年の計は元旦にあり(すでに2日ですが)