NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

夏対策

2014年07月30日 | 連絡

保護者の皆さん、OBの皆さん、日頃より熊本ラグビースクールの活動にご理解頂きありがとうございます。

熊本県ラグビー協会様より、コーチや関係者(保護者も含む)は必ず読んで下さいという記事が載っていました。

是非、ご確認ください。 → ここをクリック


7月27日(日)練習

2014年07月28日 | 連絡

保護者のみなさん、OBのみなさん、日頃より熊本ラグビースクールの活動にご理解頂きありがとうございます。

7月27日(日)健軍自衛隊で練習を行いました。

気温も高く、時々雨が降るなか頑張りました。

朝礼風景 みんなで挨拶

本日は、金森校長が中学生に同行された為、村田顧問から夏休みの過ごし方や、ラグビーに対する姿勢を話されました。

本日も2名の体験の子供が来てくれました。

熊本RS名物 周回走

6年生練習前のミーティング

BK・FWに分かれてサーキット

AD練習風景

アタックは突破と間を抜く事を意識

タックルに入る姿勢や倒す事を意識

コーチはディフェンスやタックルの入り方をレクチャー

ADの応用風景

コーチから本日の練習総括、話を聞く生徒。

本日もお疲れ様でした。保護者様も暑い中、お疲れ様でした。


7月20日(日)ワールドカップラグビーパレード参加

2014年07月22日 | 連絡

 保護者の皆さん、OBの皆さん、熊本ラグビースクールの活動にご理解、頂き誠にありがとうございます。

7月20(日)練習終了後、ワールドカップラグビーを熊本で開催されまるように、熊本県ラグビー協会の声かけに賛同し、パレードに参加しました。今回、熊本県ラグビーチムが一丸となり活動いたしました。

  

白川公園集合から上通りに移動風景

保護者もノリノリ参加

関係者からの説明

クマモンもラガーシャツを着てパレードに参加

クマモン&九学チアも先頭になり盛り上げます。

参列風景

現在4名の中学生が先頭で横断幕を持って行進

九学チア風景

参列風景

参列風景

低学年も暑い中がんばります。

カメラ目線

上通りから下通りに移動風景

下通り参列、すばやく出来ました。

いっぱいのギャラリー達。ラグビー誘致や認識度もUP

もう少しだ。がんばれモン。

またもや、カメラ目線。

何事も問題なくパレードが終了。これで、認知度も上がることを信じお疲れさまでした。

保護者様や熊本ラグビー協会様や他のスクール様お疲れさまでした。

 


7月20日練習予定

2014年07月16日 | 連絡

保護者の皆さん、OBの皆さん、日頃より熊本ラグビースクールの活動にご理解頂きありがとうございます。

7月20日(日)練習予定

場所: 運動公園ラグビー場前

時間: 9:00-11:00

練習内容: ランニング等

服装: Tシャツ運動の出来る服装(ジャージ・スパイク不可)

雨天の場合: パークドーム内

注意1:当日は他の競技会等があります。混雑が予想されます。

注意2:練習の際、安全のため保護者も見守りにご協力ください

練習後、2019ワールドカップWC誘致活動に参加します。

別途ホームページ案内が出てますのでご確認ください。

 


ラグビーワールドカップ誘致パレードに参加します

2014年07月16日 | 連絡

皆様
いつもお世話になります。
熊本に2019ラグビーWCを誘致活動の一環としてラグビー関係者が勢揃いしたパレードを行います。
私たちスクールも多数参加して、ワールドカップ誘致に貢献するとともにスクールの活動を広くアピールしたいと思っております。そこで下記のような要領で行います。当日は、練習もありますがよろしくお願いします。


7月20日ラグビーワールドカップ誘致パレード
集合 12時30分 白川公園
服装 スクールジャージ、ソックス(試合の時と同じ服装)、運動靴
   コーチもスクールジャージ、パンツ、ソックス等きちんとした服装
   保護者もスクールのTシャツ、ポロシャツ等着用していただけると幸いです。
パレードは、白川公園から新市街までです。
なお、当日はくまもんも参加します。
皆で参加して盛り上げていきましょう。


7月6日(日)練習

2014年07月08日 | 連絡

保護者の皆さん、OBの皆さん、日頃より熊本ラグビースクールの活動にご理解頂きありがとうございます。

我々は、7月6日(日)健軍自衛隊で練習を行いました。

 

朝礼風景

金森校長のあいさつ

目標をもって行動する事や来週の中鶴RS様との交歓会の意気込み等や

熱中症防止の水分補給をコーチや生徒に語られました。

本日もなんと4名の体験さんがきました。

いっしょにがんばりましょう。

熊本RS伝統 周回走

低学年ストレッチ コーチ陣も一緒に1.2.3. 生徒目線での指導頭が下がります

5・6年 体幹トレーニング

3・4年 体幹トレーニング

5・6年 夏のメニュー10往復ダッシュ 夏にスタミナを付けます

校長も10本ダッシュしてます。さすがです。

4年生 パス練習とポジション確認

コーチと1対1の勝負

コーチと1対1の勝負 俺は抜いたぜ。

練習後のお話し。子供の熱いまなざし。

練習終了。 関係者やグランドに礼。

お疲れ様でした。


中鶴交歓会グランド変更のお知らせ

2014年07月07日 | 連絡

皆様

管理人2号です。

中鶴交歓会のグランドが変更になりました(河川敷グランドは、水没しているそうです)。

変更されたグランドは、遠賀総合運動公園です。 http://onga-sportspark.com

自家用車で行く方は、中鶴さんの誘導に従ってください。

また、台風が近づいてきていますが、中止の判断は、金曜午前中にすることにいたしました。

 

 

 

 


7・8月中学生予定

2014年07月06日 | 連絡

保護者の皆さん、OBの皆さん、日頃より熊本ラグビースクールの活動にご理解頂きありがとうございます。

我々、熊本ラグビースクール中学生は精神面や肉体や自分自身を高める

練習を行います。

熊本ラグビースクール最高学年として、模範となり行動します。

荒牧コーチ・橋口コーチ・徳永コーチ 久住合宿お疲れ様でした。

 

7月予定

・7月4(金)  久住合宿

7月5(土)    〃

・7月6(日)    〃

・7月13(日) 中鶴RS交歓会(遠征)

・7月20(日) 県中体連代表者会

・7月26(土) 県中体連(八代市球技場)

・7月27(日)   〃

8月予定

8月1日(金) 九州大会 クラブ

・8月2日(土)     〃

・8月3日(日)     〃 決勝

・8月4日(月) 九州大会 中学

・8月5日(火)     〃 決勝

・8月9日(土) 合同練習U-15(ラグビー場)

・8月22日(金) 選抜4県合同合宿(予定)大分

・8月23日(土)    〃

・8月31日(日) 強化プロジェクト

 

 


大分交歓会 番外編

2014年07月02日 | 連絡

 ホームステイ先の大分RS様保護者様宅での外での食事。

緊張もほぐれておかわり。

 

 

 

 すでに仲良し。

 

 試合ではホームステイ先の相手でも気持ちを切り替えアタック。

 

 

 ボールに絡みに行く子供。

 

 試合が終われば、元の友達に戻ります。

 

 

それぞれ自己紹介。

ラグビーって本当にすばらしい。