NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

11月16日~17日 中学部八代合宿

2019年11月24日 | アルバム

 

中学部は、11月16日~17日の土日で、県内合宿を行いました。

選抜に行っていたメンバーも戻って、新チームとしてのスタートを切るに当たり、

合宿を行ってOneTeamへの手順を踏みました。

場所は、保護者の方々の協力もあって八代市で行いました。

今年は、県協会主催の合同合宿(久住合宿)もなく、九州大会の機会もなかったので、

阿蘇合宿以来の2回目のメンバー全員で長い時間を過ごしました。

 

いっぱい練習しました。お昼は保護者の方々による炊き出しです。

 

日が暮れるまで練習です。だって泊まりですから。

ちょっと格好いい。

 

宿泊風景。夕飯はカレー、お約束ですよね。量は足りてますか?

夜のミーティング。チームとしてどうあるべきかを決めました。

 

翌日も良く走ります。中2生たちもかなり大きくなってきました。

 

二日目のお昼もカレーですが、問題ありません。だってカレーですから。

しかも保護者の方々の手作り。私も行くべきだったなあ。

最後にヘッドコーチからの締め。

さあ、まずは1月の県新人戦に向けてスタートです。


11月17日 通常練習

2019年11月18日 | アルバム

11月17日は、久しぶりに健軍駐屯地で練習でした。

先週からの引き続き体験の仲間がたくさん来てくれました。先週、先々週は来れなかった

体験の子も、5人も来てくれました。

みなさん、いらっしゃいませー。

朝礼です。中学年、低学年が凄い人数になっています。列後方に混沌が広がるようになりました。

来週から3年4年は二列縦隊だな。

中学年のアップは手繋ぎオニ。囲い込むディフェンスの感覚がつくかなあ。

次の練習メニューの説明。混沌が更に広がります。中学年コーチは大変です。

2年生、揃えて走る練習。競争になります・・・。

1年生幼稚園。かけっこ。

オフサイドでスタートする人がたくさんいたぞ。

来週も来月も来てね~。


11月4日 小学部東九州大会

2019年11月17日 | アルバム

11月4日は、小学部は東九州大会でした。

宮崎、鹿児島のチームと交流をしました。勝ち負けよりも交流が目的ですが、

子供たちは勝った負けたで一喜一憂です。勝てるように練習頑張ろうね。

みんなでバスに乗って出発です。すっかり冬の装い。

乗り込みます。

たくさんのチームが集まってます。

桜島は噴煙を上げてました。昼過ぎまで、みんな桜島だと気がつきませんでした。

6年生、負けちゃいました。反省会。次の試合で修正したい。

5年生。試合前のミーティング。やる事を確認。

最終戦。先週試合した宮崎ラグビースクールと対戦です。先週は負けてしまったので、リベンジマッチです。

勝ったでしょうか?

最後は恒例となりつつある選抜選手の試合。6年生から2名選出。

選抜の中でも目立ついい動きをしてました。6年生は頼もしくなって来てます。


秋の体験会 11月10日

2019年11月10日 | アルバム

11月10日は、一斉体験会第2回目を開催しました。

ラグビーの盛り上がりと体験会の取材も受けました。

今日もたくさんの新しい仲間が来てくれました。

秋の体験会では、69人の体験をして頂けました。もう8人の仲間が入校してくれました。

来週からも通常練習の中で体験をして頂けますので、生徒一同でお待ちしております。

まだ緊張の面持ちの新しいお友達。あ、私が気をつけの掛け声をしたからか。

体験の保護者の方々にラグビースクールの活動を紹介です。ちゃんと運営してますよ。

初めは在校生と一緒にラグビーを楽しんでもらいました。まずはストレッチから。

体験の子が別れての練習になりました。

ボールを使って鬼ごっこをしますよ。結構足が早いですよー。注意ください。

逃げる側。さあ来い!の図。

キャーッという声と共にタッチ。ボールに触りたくて自分から向かって行ってる?

中学年は、本格的な四列パスというメニューでラグビーを体験してもらいました。

また来てね!


10月26日27日 宮崎RS交歓会&ホームステイ

2019年11月09日 | アルバム

10月26日から宮崎ラグビースクールを向かえてのホームスイテイ、からの

27日は交歓会でした。

県外のチームとのホームステイと交歓会。ホームステイは九州だけの取り組みらしいですよ。

いいですよねえ。羨ましい。

お迎え式です。この日は、10月26日ニュージーランドvsイングランドの試合がこの後ありましたので

コーチ達は落ち着きません。

 

6年生はベテランの風格です。

5年生は古い友達に会ったかのような自然さ。

なぜか始まったジャンケン列車。この後、母に負けます。母は強し。

中学年の女子は熊本の子もホームスイテイで1家庭に集まりました。まだちょっと緊張気味。

一晩仲良く過ごした女子チーム。すっかり仲良しです。お母さんありがとうございました。

1年生試合。

2年生試合。

3年生試合。女子選手も身体を当ててます。

4年生試合。大きい子に低さで頑張る。

5年生試合。結構やられちゃいました。

6年生試合。大人な雰囲気。

内からのディフェンスができてないなあ。

交歓会が終ったら一緒にお昼を食べましょう。アフターマッチファンクションはイギリスからの伝統です。

低学年アフターマッチファンクション。低学年は変な照れも無く仲良く食べてます。

3年生アフターマッチファンクション。

4年生アフターマッチファンクション。

5年生アフターマッチファンクション。

6年生アフターマッチファンクション。

閉会式。また来年も楽しい交歓会をお願いします。

お見送り。


秋の体験会 11月3日

2019年11月06日 | アルバム

11月3日は体験会を開催しました。ワールドカップの影響でしょう、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。

嘘か誠か、「子供がやりたいっていうので」という問い合わせ多数。2015年は感動したお父さんお母さんが

させてたいというお話が多かったですが、大きな違いです。

11月10日(日曜日)にも合志市栄グランドで体験会を開催予定です。

みなさまお待ちしております。

小学校でも、ゴローマルポーズではなくラグビー用語の「オフサイド」「ジャッカル」「ノックオン」が浸透し

ているそうで、関係者の並々ならぬ普及の努力がジャパンの躍進と共に何倍にもなったと思われます。

始まりはいつもの生徒の五つの約束の唱和から。

全体の朝礼から集まってくれた体験の子達です。

すでにエネルギーがマックスのようです!

低学年チーム。体験会と銘打ってますが、入校すれば一緒に楽しむ仲間と練習してもらいました。

高学年と中学年も在校生と一緒にラグビーしました。ちょっと初めての人には難しいメニューもあったかな。

テレビの取材も来てくれました。

低学年はタグラグビーになります。タグのベルト待ちの面々です。

体験に来てくれたお友達には日本協会から頂いたプレゼントを配布。ラグビーボールの風船。

最後に楽しかったかどうか聞いたらみんなが手を上げてくれました。

子供だから忖度した訳ではないでしょう。また来てね。

最後は、ラグビーらしく全員握手で体験のお友達を送り出します。

大人からの仕込み無しで、在校生からまた来てねの声掛けが出ていました。やるねえ、君達。

たくさんの仲間が増えて一緒にラグビーが出来るなんて、とても素敵ですよね。

スタジアムへ来てもらうように頑張られた関係者の努力の成果だと思います。

熊本ラグビースクールはずーっと続きます。いつでもラグビーにちょっとでも興味を持った皆様を

ハイタッチ用の手を挙げてお待ちしております。