日本聴導犬・介助犬訓練士学院の学生ノート

(福)日本聴導犬協会付属・訓練士学校の学生によるブログです。

120.ご支援者のみなさまへ  りんより

2015-03-01 15:53:38 | 補助犬訓練

 1月はいぬ、2月は逃げる、3月は去る、と言うけど、日がたつのがほんと、早いですね。

 今年はお正月から雪が降り、いつにもまして寒い寒い年明けでした。

でもボクたちは冷たい雪の中だってへっちゃらさ。みんなで走り回り転げ回ってとっても楽しいお正月でした。(^^♪

みなさま、いつもあたたかなお気持ちいっぱいのご支援をくださいまして、本当にありがとうございます。みなさまから応援をしていただけますこと、ボクたちもスタッフも心から感謝をしております。

今年も年明け早々からユーザー希望者さんの自宅訓練が始まっています。

毎日の訓練はもちろん、ボクたちの身体や病気のこと、補助犬のことなど勉強することがいっぱいあるんだって。でも2月の認定試験合格に向けて一生懸命な姿を見るとボクたちも励まされます。!(^^)!

ボクは心の中で応援することしかできないけど、きっと合格してくれると信じてます。

前のことになるけど、12月のクリスマス会の話を聞いてもらえるかなぁ。協会では12月6日、恒例の仮装クリスマスパーティーが、20数名と約20頭のご参加で、にぎやかに行われました。

その名のとおり、参加条件の一つは「仮装」。ボクたちの社会化が目的なんだ。どんな環境の中でも平常心でいられるようになるための訓練をかねているんだって。

サンタさんやトナカイさんはもちろん、パンダ、恐竜、マリオにバリィさんも登場。普段見慣れないものがたくさんいたけど、日頃から社会化の訓練を積んでいるボクたちは何が近寄ってきても平気だったよ。

ボクたちも着ぐるみを着たり、可愛いドレスでおめかししたりと、うきうきわくわく。みんなステキだったな・・。(*^_^*)

もう一つのお楽しみは、なんと言ってもテーブルいっぱいに並ぶお料理。みなさんが腕をふるい持ち寄ってくださったお料理はとても豪華だったんだよ。もちろんボクたちの口には入らないんだけどね。

でも、K様が、ボクたちも食べられるおいものお団子を作ってきてくれたんだ。いつもボクたちのことを思ってくれていて、ほんとに嬉しかったよ。

それと、去年に続き、今年もソーシャライザーのⅠ様ご夫妻・N様、そして今年はご支援くださっている企業のボランティアT様 も加わって、ジャズの生演奏とステキな歌声をご披露してくださいました。目の前のたくさんのご馳走を食べることも忘れてみんなウットリと聞き入ってたよ。

 最後にみんなできよしこの夜を大合唱。(^^♪ 楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

 日頃から協会の活動をご支援くださっているみなさまのおかげでステキな時間を過ごさせていただけたこと、とっても嬉しく思います。本当にありがとうございました。

 今年もいっぱい訓練をして、一人でも多くの聴導犬・介助犬を希望される方に幸せをお届け出来るように頑張ります。みなさま変わらぬご支援を宜しくお願い申し上げます。<m(__)m>       

                                                  りん君からのお手紙でした。

 
   

 

                                                

 

119.ユーザーさん滞在訓練・・ボクたちも励まされます   のぶより

2015-03-01 15:43:00 | 補助犬訓練

2014年の締めくくりはユーザーさんの「滞在訓練・訓練・訓練」でした! 12月は『師走』という文字通り、あっという間に駆け抜けた1カ月だったなぁという印象です。日本聴導犬・介助犬訓練士学院生さんも、ユーザーさんと同じ内容で卒業試験を受けるので、ユーザーさんと一緒に訓練を受けていました。

ユーザーさん訓練は、体験の方を含めると4組の方々の滞在訓練・自宅訓練をさせていただきました。年末のお忙しい合間をぬって、協会に来てくださったり、自宅での訓練に励んでいる様子を見ていると、ボクたちもユーザーさんの期待に添えるように、がんばらなくっちゃって。

12月は(福)日本聴導犬協のある宮田村でも雪の日が多く、足場が滑ったり、馴れない環境の中でもバスへの乗車訓練や買い物訓練などに取り組まれていましたよ。

高知生まれのユーザーさんのご主人さまには、雪かきをお手伝いいただきました。「生まれて初めてで、たのしかった」とおっしゃっていただけました。

このあたりでは、あまり雪が降らないので、降った後は道路に溶雪剤(塩化カリウム)をまいてるんです。人にも害があるけど、ボクたちの場合は、足がただれたり、体についた塩化カリウムを舐めてしまって内臓に悪い影響をおよぼす恐れもあるんだ。だから、外を歩くときはものすごく気を使うんだ。できるだけ塩化カリウムのまいていないところを選んで歩いたり、お湯をポットに持って行って車に戻る時は肉球の中までしっかりと洗うんだ。協会に帰ってきたら、部屋に入る時にはお湯で足の裏だけでなく、お腹や足の裏側までしっかり洗ってもらってから、塩化カリウムで害がないようにしてくれるんだ。塩化カリウムをまいている冬の間だけは、信号待ちでもお尻に薬が付かないように座らせないんだよ。こんな指導も、ユーザーさんのためでもあるんだよ。聴導犬に長く、元気でいてもらうことはユーザーさんの幸せでもあるんだ。

 

ユーザーさんと聴導犬は2人5脚? です。聴導犬がユーザーさんに必要な音・危険な音をお知らせする。ユーザーさんも聴導犬の健康管理や身の周りのケアをしてくれる「持ちつ、持たれつ」の関係なんだ。ユーザーさんから愛情をたっぷり注いでもらうことで、ますます絆が深まって、聴導犬もますます頑張ろうって思えるんだ。だからユーザーさんも幸せだけど、もちろん聴導犬も幸せなんだよ!

 

もうひとつ「幸せのお裾分け」。新・家族(里親)候補のご家庭と1カ月のトライアル(お試し期間)で生活していた「すず」君が、この年末にめでたく新しい家族として迎えていただけることになりました。新・家族の皆さまにも愛情深く大切にされているようで、久しぶりに協会に来た「すず」君はとっても幸せそうだったよ。ちょっぴりさみしくなるけど、嬉しそうに帰っていく「すず」君を見ると、ボクたちも嬉しくなったよ。素敵なご縁が見つかってよかったね。

 

12月はユーザーさんの訓練だけじゃなくて、ユーザー希望の方らかぞくぞくとご連絡をいただき、年末に1件面接も終わりましたよ。2015年もユーザーさんの訓練がたくさん待っていそうで、今からワクワクです☆一人でも多くのユーザーさんの訓練が聴導犬と幸せな生活を送れますように!

 

さぁ! 今年も頑張りますよ~。みなさまに良いご報告ができますよう、ボクたちも頑張りますので、今後とも変わらぬ応援をいただけますよう、よろしくお願い致します。

みなさまにとって2015年が素晴らしい1年となりますよう、お祈りしております。

 

PR犬 のぶ