goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

925   神戸屋       京山科茄子

2017年09月06日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、世田谷の烏山に用事が合って行ったので環八沿いの神戸屋さんに入りました。
ベーカリー世界大会で優勝経験もあるんですよね。
なのでライスじゃなくてパン!です
ハンバーグとビーフシチューのコラボにパンを頂きました〰パンは食べ放題です。
やはりパンは美味しい。焼きたてを持ってきてくれるので嬉しい。
チーズのパン、くるみのパン、レーズンパンなど5種類で腹が膨れてしまいました。
次回はスープ、サラダは抜きにしてパンをもう少し食べよっと。。

なんて言っていたかな???賀茂ナス?あっ京山科茄子を頂いたので
「茄子とトマトの揚げだし・海苔風味」「サルティンボッカ茄子バージョン」
この茄子よく水分を吸ってくれて柔らかくなります。
茄子にトマトを入れると酸味がアクセントで美味しいのです。本当は青さがGOODなんですが
海苔で代用。生ハムで巻いてサルティンボッカ風に〰〰美味しい〰〰ワインは私の大好きな
アルゼンチンの太陽と月のワイン「シクロス」今回は白も飲んだのですが美味かった。
私の中では鉄板ワイン!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする