ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

1014   テニス肘(左・外側)  AGって!!

2018年03月09日 | その他
さて10月から痛みに悩まされてるテニス肘(ゴルフ肘)ですが治りません!!
もうすでに5カ月が経過したわけですが。。。治療法がないみたで。。。
ストレッチと消炎鎮痛剤と湿布で対処しております。
ちなみに消炎鎮痛剤は全く鎮痛効果ありませんが消炎効果に期待して飲んでます。
飲み薬はセルコックス(アステラス)湿布はボルタレン(ノバルティス)
なんとなく最近いい方向に向かっているような気がします。少し肘が伸ばせるように
なってきましたし握力も少し戻ってきた?様な気がします。
毎日欠かさずのストレッチ!!!これが一番いいのかもしれません。
3月のゴルフすべてキャンセルです。4月1日にロックオン!!!

ちょっとここで薬の話を。。。
最近AGって聞いたことありますか???オーソライズジェネリックの略なんんですが。
特許切れの先発品を厚労省の認可を得て原料、添加物、製法、製造工場で作る後発品です。
最近、先発品メーカーが自社の後発品を製造するという事が行われています。
先発品と一緒って???なぜ後発品になるの???
子会社を立ち上げて別会社で自社のジェネリックを作るってメリットなるのかしら。
でも中身はまったく同じなわけで。。。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1013   JEEP COMPASS(7)テレビの解除やめようかな?!

2018年03月09日 | 趣味
現時点でテレビの不具合の解決策の連絡はありません。
最近は特に車でTVを観ることがないのでトラブルは出てませんが画面を観てるわけじゃなく
音声だけ聴いていて走行するとバグってしまうって。テスト段階ではどうだったの?
結構な台数出てるみたいですし。。。なんかそんなこんなでDVDの装着も諦めましたし、
もう解除しなくてもいいかなぁ〰〰って気になってきました。
TVを観ないと昔のようにFMを聴く。ってGOODかな!!!最近の音楽も耳にしますし。
CDも媒体におとして聴けるようになってますし。。。DVDのLIVEの音源だけ移せれば
画像いらないし。。。余所見運転もなくなるし。。。
それに作業代¥75,600戻ってくるし。。。一石二鳥かな。。。
50過ぎてTV観ながら余所見運転でオカマ掘った!なんてかっこ悪いし。。。
停めてるときは観れますからね〰〰どうするか決定したら不具合の解決方法と一緒に。

それからJEEPの話をもう1つ。
テレビとかの件も途中報告等ないのも気に入らない点ではありますが、もうすぐ納車から
3か月が経過しようとしてますが昨日1カ月点検のハガキが〰〰あれ?3んカ月点検?
次は半年点検では???とりあえず1カ月点検は終了してます。時差ぼけ・・
何かのミスかな??
1カ月点検時にハガキ届いていたかな??事前に予約していたから覚えてないや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする