ゴルフときどき酒肴・酒肴ときどきゴルフ

⛳️🍽🍺🍶の日記です。

1291   池袋 「𠮷泉」

2020年02月12日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日S氏に声を掛けていただいてとある食事会に参加させていただきました。
池袋で30年以上続いている「𠮷泉」というカウンター8席のお店です。
この日のメインは生きた松葉ガニと白子酒です。



白子酒、鍋に大量に飲み放題状態!!痛風大丈夫か?!
というか本日、プリンタ体多い物ばっかりだぁ~~
そして蟹生きていた!!!そのままセイロに。
いやぁヤバイですね。最高に美味い!!!もちろん甲羅酒も。
〆は豆ごはん。これがまたいい!!!オコゲもいい具合にできていてGOODでした。
是非また来たいです!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1290   ロブロイ本店 タムから赤嶺君へチェンジ

2020年02月12日 | グルメ・食べ歩き・酒
今月からロブロイのバーテンダーが田村君から赤嶺君にチェンジ。
田村君はしばらくの間、新橋の停車場に出向します。
たまに日曜日には来るみたいですが。。。。
私の新しいプライベートストックはRAM SAVANNA
これは度数57% 私、最近飲んだRAMで一番好きかもです。
凄くドライ!!!ロックで飲んだあとにモーレンジを入れるのがお気に入り。
他で飲んだ帰りに〆の1杯に立ち寄って必ず飲むのがバナナシェークinラム。
特性のバナナシェーク(アルコール入ってます)にラムを垂らす!!
これがいいのです。寝酒!!!

先日、ちょうど友人の誕生日だったのでモエで乾杯!!
苺がなかったのでシャインで代用。。。やはりシャンパンは苺がいいなぁ。

まぁこれでご勘弁を!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1289   本八幡「まんま亭」 でホッキにホッケで乾杯

2020年02月12日 | グルメ・食べ歩き・酒
先日、四角いジャングルの後に2チーム別れて解散。
私はそのまま同じマンションに住む友人と2人で「まんま亭」へ。
ホッキ貝に真ホッケで乾杯!!!次の日も飲み会があるので焼酎で控えに。


頂き物の焼酎を3種類。2種類はアルコール度数44%。
初垂れはセメダイン臭がしてガツン!!!原酒も44%ですが味が濃くフルーティ。
3年貯蔵は25%で一番飲みやすかった。黄色がかかってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする