市川の居酒屋の名店「桃の屋台」が9月で閉店してました。。。
私が20代前半から行っていたんですよ~~その頃は駅前の雑居ビルの一階の奥。
ヘンピな場所にありましたが勢いがあり平日も満席。予約しておかないとNG
それが市川再開発でゆうゆうロードに移転してからは落ち着いた店にイメチェン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/03/e2e9c56890c9ac8e568575baa1b2799f_s.jpg)
名物のプレコロッケ、ネギワンタン、ネギトロ漁師寿司、ネギ焼きそば
が食べれない!!!!
七の子の林ちゃんとは一緒に行ってるので復活させてもらおう!!
ネギワンタンは出してるけどワンタンが違うのよね。
もっとワンタンの皮を食べてる感じ?かなぁ。まぁそこは良しと。
問題はプレコロ。。私も自分で作るのですが少し違うのですよ。
食べれないとなれば研究して自作しなくては~~~
日本酒も十四代、磯自慢、楯野川etcいい酒がモーラされていたの。
36年間が苦労様でした。市川から名店が1つ消えた。。。
私が20代前半から行っていたんですよ~~その頃は駅前の雑居ビルの一階の奥。
ヘンピな場所にありましたが勢いがあり平日も満席。予約しておかないとNG
それが市川再開発でゆうゆうロードに移転してからは落ち着いた店にイメチェン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/03/e2e9c56890c9ac8e568575baa1b2799f_s.jpg)
名物のプレコロッケ、ネギワンタン、ネギトロ漁師寿司、ネギ焼きそば
が食べれない!!!!
七の子の林ちゃんとは一緒に行ってるので復活させてもらおう!!
ネギワンタンは出してるけどワンタンが違うのよね。
もっとワンタンの皮を食べてる感じ?かなぁ。まぁそこは良しと。
問題はプレコロ。。私も自分で作るのですが少し違うのですよ。
食べれないとなれば研究して自作しなくては~~~
日本酒も十四代、磯自慢、楯野川etcいい酒がモーラされていたの。
36年間が苦労様でした。市川から名店が1つ消えた。。。