ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

鐘のそうざらえ

2023-05-01 20:03:58 | イベント

祭りの行列が神社に入り

神輿がお社へ

坂道になっていてなかなか上がれません

ここを上がるのが見せ場の一つですけど

雨の心配もあることからこの日はあまり練らずに

2回で上がりました

その後神様がお社の中へお移りになられます

その姿を見ることはできません

白い布に囲まれて楚々っとお入りになられます

お社ではその後神事が行われます

一方外ではかねうちの人が輪になって

調子をとる人の杖とうんさいという掛け声で

かねをうちならします

他にも踊り子の舞や獅子舞などもあったと思うのですけど私は帰ってきました

 

舞姫の舞も見たかったですが孫4号の同級生でした

見ていただいてありがとうございます

雨も降らずにできたことに感謝です

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春祭り | トップ | 黄花かたくり »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2023-05-02 20:15:37
還御の時、担ぎ手の人たちはお神酒も結構入ってるので結構好きなように練らすんですよねぇ…
うちの方では獅子が迎えに行っては戻りを繰り返したものです。
もう最近はお祭りも見に行かないから久し振りに思い出しました!(^^)!
返信する
御神輿。 (きっしぃ)
2023-05-02 15:22:09
坂道は大変そうです。
でも、盛り上がりそうです。
雨が降らずに本当に良かったね(*^^*)
返信する
立派なお祭りですね~~ (うばゆり3)
2023-05-02 12:53:01
こんにちは。

こちらは春祭りもですが、秋の本祭も、こんなに立派なものではありません。

続けて欲しいですね~
良いお祭り見せていただいて有難うございます。
雨にならなく良かったですね。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2023-05-02 11:22:43
コロナで出来なかったお祭り
今年は盛大に行われて良かったですね
地域で大切に守り続けられて こういうお祭りを見ると
守らなければ 受け継がなければって思いますよね
返信する
すばらしい (よう)
2023-05-02 06:58:23
伝統のあるお祭りですね。
衣装がすばらしい。
守り続けるのは大変でしょうけど お祭りを観たら やっぱり続けなくてはと
思うでしょうね。
返信する
おはようございます (うらら)
2023-05-02 06:54:29
代々受け継がれていく伝統行事は素晴らしいですね。
この辺りはお祭りもありませんね~
新潟にいたころはあちこちで伝統のお祭りがあったものです。
生まれ育った熊本でも子供のころ9のつく日の市が楽しみでした。
ぼした祭りという飾り馬のお祭りが今も懐かしいです。
ぼした、という言葉は韓国をほろぼしたのぼしたで、いまでは名前も変えられたと最近知りました。
火の国祭りも懐かしい。
昔の懐かしいことを思い出させてくれました、(人''▽`)ありがとう☆
返信する
おはようございます (かこ)
2023-05-02 05:02:22
雨降らなくて良かったです
とっても格式あるお祭りですね
人出も凄いです!
実際みたら本当に迫力ありますね
機会ありましたら見てみたいです
写真ありがとうございました♪
返信する
こんばんは! (watako)
2023-05-01 21:10:38
雨が降らずにできて、良かったですね。

それにしても、格式ある伝統のお祭りの様ですね。

衣装も、見事です。

コロナも少しずつ落ち着いてきて?
お祭りの開催も各地行われてる様で、楽しみです。
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2023-05-01 21:08:42
伝統行事
今もなを受け継がれている
すばらしいです

コロナ渦で日本に伝わる行事も大きく様変わりして
こういった行事は大切に守り残したいですね
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事