一日目ランチは美術館の近くのお店のランチを
何にしようかということになって
冬の間限定のカキフライ定食にしました



おいしかったです
その後お土産と和菓子体験のお店へ行ったんですけど
和菓子つくり体験は土日しかやっていないようで
お土産を見て回りました
その後雨は激しくなる一方もう宿へ向かおうかということになりました
湯涌温泉かなやさん
1時間ほどでつきました
夕食までにはちょっと時間があるというので
甥は近くを回ってきたらしいんですけど
雨もひどいしということで私たちは
お菓子を食べたりお茶を飲んだりして話しました
色々聞けました
話題はいろいろありますね
お風呂は入ったらすぐに布団に入りたいという姉や風邪をひいているので私もあとがいいということで
食後に~

夕食です

金沢といえば治部煮ですね

焼き魚

ローストビーフ

蒸野菜

スィーツで〆でした
温泉は源泉かけ流し お湯も飲めますということでした
とても温まってみんな疲れていたのかすぐに布団に入ったらすぐに寝付けました
何にしようかということになって
冬の間限定のカキフライ定食にしました



おいしかったです
その後お土産と和菓子体験のお店へ行ったんですけど
和菓子つくり体験は土日しかやっていないようで
お土産を見て回りました
その後雨は激しくなる一方もう宿へ向かおうかということになりました
湯涌温泉かなやさん
1時間ほどでつきました
夕食までにはちょっと時間があるというので
甥は近くを回ってきたらしいんですけど
雨もひどいしということで私たちは
お菓子を食べたりお茶を飲んだりして話しました
色々聞けました
話題はいろいろありますね
お風呂は入ったらすぐに布団に入りたいという姉や風邪をひいているので私もあとがいいということで
食後に~

夕食です

金沢といえば治部煮ですね

焼き魚

ローストビーフ

蒸野菜

スィーツで〆でした
温泉は源泉かけ流し お湯も飲めますということでした
とても温まってみんな疲れていたのかすぐに布団に入ったらすぐに寝付けました
はい揚げたてのカキフライおいしかったです
ちょうどいい量で↓
今回の旅行は甥が連れて行ってくれたので
いくらかかったか全然知らないんですけど
こんなことはめったにないですね
最高に良かったです
そうなんですよね
2月頃というのは割と仕事も
ひまな時期で案外社員旅行多いんではないでしょうか
日ごろ目にしない風景は記憶に残りやすいですね
ハイ北陸のおいしいものをいただきました
お料理はやはり目でも楽しむもの
外食でこういう目も楽しめるのは
うれしいですね
甥のおかげで↓
今回の温泉は源泉かけ流し
温泉のお湯を飲めなかったのはちょっと残念でした
ハイ女は据え膳でおいしいものをいただいて
楽しくおしゃべりをして温泉に入る
最高ですね
そうなんですプールで↓
ハイ治部煮がやはり家で作ったものとは違いますね
おいしかったです
ヘルシーなので家でも案外作るんですけど
好きなんです
そういえば冬の金沢は初めてです
前に近江市場だけ入ったことがあったですけど
観光は冬は初めてでした
お魚がおいしいですね
ぐりさんちも仲良しですね!
私も実家の義姉や義妹とも仲良しですから、
こうやって行けるといいな!
甥の運転で(*^^*)
何だかそれは叶いそうですよ。
いや~想像するだにヨダレものですよ~。
一番美味しい旬の時期に・・・贅沢なランチですね~。
夕食を見て一番に思ったこと、
かなりお高いお宿だったんだろうな。。。ってことでした。
だって、もう~お料理は勿論、器選びとセッティングが凄く素敵なんですもん!
それと、もしかして北陸地方、金沢辺りは有名な温泉がひしめいているし、
最近は外国人観光客の数がどっと増えているそうだから、
どこの旅館も夕食の席でもお客様に喜んで頂ける様なおもてなしに凌ぎをけずっているかしらね?
何にしても、こんなご馳走もう~随分長く食べてないな~。。。。。。羨ましいわ~。
有名な治部煮、って石田三成と関係あるの?!と思ってググってみたら、
高山右近とか他の人の名前が出てきました。
トロりとした餡と共に頂く、美味しそうな金沢の郷土料理なんですね。
しかも甥御さんのエスコートがあれば 心強い。
温泉と豪華なお料理 おしゃべり。。。命の洗濯です。
雨や雪 寒い季節が ちょっとつらかったですね。
私も勤めていたころ 会社の旅行が いつも2月なの で寒い地方へ向けては
行きたくても なかなか行けなかったです。
一度だけ 金沢や 東尋坊 永平寺などに行ったら 雪が積もっていて大変でしたが
それが 思い出深かったです。
ほんとうに羨ましい話ですがたまには良いですよね。
高山で食べる懐石とはまた違って食材の美味しい北陸なら特に美味しいのでは無いかと思います。
眼で愉しんで、お腹で楽しむ・・・これで元気に寿命も延びるでしょう。
そして 良いお湯の温泉で
日々の疲れを癒し のんびり出来ましたね
も~極楽極楽~
作ったり、片づけたりしないご飯は・・
ホント、いいですよね!
21世紀美術館・・
私も以前行きました~
みたかったのは・・
プール??かな??
外もいろいろ仕掛けがあって・・
面白いところですよね~
美味しいですよね~
自分ではなかなかこういう風になりません…なにしろ大匙小匙使わない目分量・・うまくいくわけないですよね~
夕飯のご馳走もだけど、ランチのカキフライ!美味しそう~
自分ではもう何年も上げてないです…油が、ね…一回しか持たないし~~
とくに食べ物は冬がおいしいですよね。
治部煮、とろりとしたあんで体が温まりそう。
温泉につかってのんびり、楽しいひとときを過ごされましたね。