3日間の旅行も終わりブログへのアップも終わりにしたいと思います
2日目の朝サッポロの市内を車で案内していただきました
降りたところは時計台で写真を撮る時間を作ってくださいました
時計台も建ったころはどこからも見ることができたそうですが今は
建物が高くなり見えなくなったそうです
そこで写真を撮っていると素敵な着物姿の方が通りかかられました
写真を撮らせていただいてもいいですかとお聞きすると撮らせてくださって
ブログにも載せていいとおっしゃっていただきました
その方はそばのビルで和服の着付けの先生をやっていらっしゃるそうです
日本和装というところだそうです
聞いたことはあります
それで名刺を下さって携帯の番号も教えてくださったのですが
あわてものの私帰ってみたら字が読めません
その方はフェイスブックをやっていらっしゃって
私もそちらに載せるからとおっしゃってくださったので
ファックスでお知らせしました
お祭りに出ている方でもない方を顔を載せるのは初めてでちょっとドキドキしております
写真はあまりいい出来でなくてごめんなさい



最後にこのたびの間一緒にいてあれこれ教えてくださり写真を撮ることも
待ってくださったIさんご夫婦に感謝申し上げたいと思います
楽しくいってこれたのはおかげでしたありがとうございます
また長い回にわたってみてくださった皆様ありがとうございました




2日目の朝サッポロの市内を車で案内していただきました
降りたところは時計台で写真を撮る時間を作ってくださいました
時計台も建ったころはどこからも見ることができたそうですが今は
建物が高くなり見えなくなったそうです
そこで写真を撮っていると素敵な着物姿の方が通りかかられました
写真を撮らせていただいてもいいですかとお聞きすると撮らせてくださって
ブログにも載せていいとおっしゃっていただきました
その方はそばのビルで和服の着付けの先生をやっていらっしゃるそうです
日本和装というところだそうです
聞いたことはあります
それで名刺を下さって携帯の番号も教えてくださったのですが
あわてものの私帰ってみたら字が読めません
その方はフェイスブックをやっていらっしゃって
私もそちらに載せるからとおっしゃってくださったので
ファックスでお知らせしました
お祭りに出ている方でもない方を顔を載せるのは初めてでちょっとドキドキしております
写真はあまりいい出来でなくてごめんなさい



最後にこのたびの間一緒にいてあれこれ教えてくださり写真を撮ることも
待ってくださったIさんご夫婦に感謝申し上げたいと思います
楽しくいってこれたのはおかげでしたありがとうございます
また長い回にわたってみてくださった皆様ありがとうございました




北海道満喫の旅でしたね~
最後はサッポロ時計台でしたか。
有名ですよね~
今はブログをお休みされているサッポロ在住のブロ友さんも
この時計台の事UPされてました。
素晴らしい趣のある時計台と和装のご婦人の姿が
あまりにも似合いすぎて…さすがぐりさんだと思いました。
そして素敵なお着物の女性も(*^^)v
こういう出会いが旅の楽しみですよね。
ご一緒の方々にも恵まれて北海道のご旅行が素敵な思い出になられたと思います。
私もいつか行きたいです~。
北海道の旅、時計台も懐かしく拝見しました。
素敵な和服姿の女性と出遭いも良い想い出となりましたね
それも旅の楽しさでしょうね。
私は夏行ったのですが、雨天の日は夏でもちょっと寒かったのを思い出しましたよ。
楽しませて頂きありがとうございます。
札幌の時計台は、札幌の象徴みたいなものですよね。実物を見ると、そんなに大きなものではありませんが、当時としては斬新な感じだったのでしょう。裕次郎の「時計台の下で会って、私の恋が始まりました」と言う歌が浮かんできますね。
札幌は私と同じような場所へ行かれたようですが、
時計台はバスの中から見ただけで素通りでした。
また何時か行ってみたい所です。
食べ物が美味しいところも魅力ですね。
初めてコメント残していきます
北海道および札幌を楽しんでいただけたのでしょうか?
お天気が悪い日もあったようですが・・・・
時計台は 札幌に住んでいるといつでも見られると思い、去年姪っ子が札幌に観光に車でじっくり見に行ったことはありませんでしたが、なかなかよいところでした。
札幌にはまだまだ駅氏を感じられるところがたくさんあるようです
こじんまりとしていましたけど、いい感じですよね。
和装の女性が「プロ」ってオーラ出していますね~~
ちょっとお久しぶりでした
いろいろ大変でしたね
北海道の旅は今年の私の
一代イベントでした
3日間は早く終わってしまいましたけど楽しい日々でした
時計台はやはりサッポロの象徴ですね
和服姿があまりにしっくりと上品でした
ずっと見てくださってうれしいです
ありがとうございました
旅もこうして人との出会いが
とても印象に残りますね
ちびmomoさんもいつか行ってくださいね
はい北海道はやはり飛騨より
寒かったと思います
行った日は寒さで震えておりましたけど
でも私にとって初めてのことばかり
とても楽しかったです
旅は人との出会いもありますね