ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

千日紅

2020-09-18 19:27:38 | 日記・エッセイ・コラム

今日は写真展第1日目

今回はコロナ禍予防のためマスクの準備―ー忘れてこられた方のため

筆記用具の消毒などの殺菌用の布などを買い

開場までに持って行かないとと早目に家を出ました

出足はまだまだというところでしたが

私は11時半ころには会場を出て帰ってきたのでわかりませんが

やはり出かけるのを控えて見える方もあるようです

昼食後義理妹と買い物へ出かけました

今回は先日いただいた賞状の額を買うというもので↓

あちらこちらへの用事も済ませ

額が案外安く済んだのでちょっと安めですけど

布団なども添えて子供4人で贈るということにしました

買ったものを届けて帰ってきたらもう5時で↓

朝も雨がひどかったのですけど

午後出かけるときもひどくてびしょぬれになりました

でも急にやんだりまた降ったりの変な天気でした

道の駅から買ってきた千日紅これは好きな花です

長く咲いていますしね切り花にしても長い

毎年植えているんですけど今年は植えませんでした

そうそう忘れていましたが

昨日の晩国勢調査の方が見えました

ネットか郵便か取りに来てもらうかどれか選んでくださいといわれましたが

忙しい中取りに来ていただくのは申し訳ないので郵便で出しますと答えました

早くも出せない出す期間は決まっています

忘れないようにしないとと思います

取りに来てもらった方が忘れないかも~心配です

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展の準備

2020-09-17 18:29:55 | 写真

 

明日から写真展です

今日は準備でした

写真の印刷は何とか順調に行ったものの

額装がなかなか進まず

でも間に合いました

孫の運動会も行きたいし

他の写真展にもお邪魔しないといけません

私事で何かと忙しい週末です

畑の白菜も植えかけです

半分は植えましたが~

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父さんおめでとう

2020-09-15 18:38:40 | 日記・エッセイ・コラム

今日は午前中はお嫁ちゃんと仕事

午後市の方から義父の100歳のお祝いを持ってきてくださるということで

主人と義理妹と一緒に行きました

万年齢だと来年の3月なのですけど年度でいくらしいので今年になりました

市の方からと国の方からお祝いをいただきました

 

 

 

お礼もお義父さん自身で言えました

今でも新聞を読んだりテレビを見たりしています

食欲もあるのでこのまま満年齢の100歳を迎えてほしいと思います

 

ことしの3月の誕生日には昨日で99歳になった

来年の100歳を迎えたいといっておりました

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はね駒(はねこんま)

2020-09-14 19:56:19 | 園芸

朝ドラの「はね駒」を録画してお昼ご飯に楽しみに見ております

あと数回で終わりそうです

ブロ友さんのところで再放送をされていると知って

もっと前から見たかったのですけど毎日の録画がうまくできなくて

50回ほどを見ました

これには斉藤由貴さん 渡辺謙さん 樹木希林さん 小林念寿さん

など大好きな俳優さんが出て見えて若き日のジュリーも出ています

若い渡辺謙さんもとても素敵です

今日の放送は新聞社に勤める主人公に3人目の子供ができ

その後をどうするかというところでりんが女中さんを雇ったらというと

樹木希林のお母さんが叱るのです

そのしかり方が素晴らしいのです

本放送を見たときからこのシーンは印象に残っていたのですけど

やっぱり樹木希林さん素晴らしい女優さんでしたね

斉藤由貴さんも今も輝いているし

とても好きな朝ドラです

庭の花

ユーパトリウム

紫もあったのですけど暑さで消えたみたいです

 

 

 

シュウメイギクも咲き始めました

秋ですね

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば当ブログも

2020-09-14 01:12:28 | 日記・エッセイ・コラム

ことしで14年になりました

ぶろともうららさんが14年になるといって見えたので

私も前記事を見てみたのですけど2016年から始めていました

14年前若かったな~

長男が結婚したころでしたでしょうか

ということは私のパソコン歴も結構立ったいるのですね

改めて思ったことでした

ふとしたことから初めて見たブログですけどこんなに長く続くとは思っていませんでした

これからもできる限り続けていきたいと思います

皆さんお付き合いくださいね

改めてよろしくお願いします

写真はハイキングの時見た廃タイヤで作って花の鉢です

 

私は途中でグーブログへ引っ越してきたのでグー歴はそれほどではないのですけど

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする