最近、理学系と工学系で流儀が違うところがあり、ちょっと考えてます。
私は理学系なのですが、就職先が (たぶん) 工学系なのです。
で、どういう流儀の違いかというと...
同じ単語なのですが、最後に "ー" を付けるかどうかがポイント。
例えば、理学系だと「モーター」、工学系だと「モータ」。
「トランジスター」と言う人は理学系で、「トランジスタ」と言う人は工学系。
まぁ、慣れればどっちの流儀でも問題ないんじゃないかなぁと思ってみる。
なんでこういった流儀の違いが出てきたのか、ちょっと不思議です。
私は理学系なのですが、就職先が (たぶん) 工学系なのです。
で、どういう流儀の違いかというと...
同じ単語なのですが、最後に "ー" を付けるかどうかがポイント。
例えば、理学系だと「モーター」、工学系だと「モータ」。
「トランジスター」と言う人は理学系で、「トランジスタ」と言う人は工学系。
まぁ、慣れればどっちの流儀でも問題ないんじゃないかなぁと思ってみる。
なんでこういった流儀の違いが出てきたのか、ちょっと不思議です。