くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

08/28: 駅名標ラリー 岩手ツアー #03 大釜~雫石 UP

2012-08-28 22:56:53 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
田沢湖線: 大釜, 小岩井, 雫石 をUPしました。

******

8/13(月)の撮影分前半戦のUPです。
山田線にトライしている所でしたが、盛岡11:05発の宮古行き快速リアスに乗らねば上米内の壁を越えられないので、
それまでの時間で訪問できる駅はないかと探しました。
そしたら、田沢湖線に行ける事が判明。
ならば、行くしかないだろう。

7:58, 雫石着。

秋田新幹線の一部列車が停車する駅です。
駅は橋上駅舎ですが、大きな建物に見えます。
人影もほとんどなく、ひっそりとした新幹線停車駅です。

9:12, 大釜着。

駅舎はコミュニティセンターの中に組み込まれています。

10:00, 小岩井着。

小岩井と言えば牧場。牛乳がおいしいらしいですね。
私は牛乳が苦手で、そのくせに某社販売の小岩井のコーヒー牛乳は好きというひねくれ者です。

10:48, 盛岡着。

さぁ、ここから山田線の駅名標撮影の旅が始まるのです。

11:05, 盛岡発。
山田線快速リアスに乗車。
しかし、この後、予想外の事態が発生するとは思いもしませんでした。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする