くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

05/18: 駅名標ラリー 飯田線ツアー 三河一宮~野田城 UP

2015-05-18 23:12:32 | JR東海 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
JR東海 飯田線: 三河一宮, 長山, 江島, 東上, 野田城 をUPしました。

*****

11/23 (日) 撮影分のUPの続きです。

新城駅を出発し、混雑する213系にて隣駅までガタンゴトン。

13:46, 野田城着。

木造駅舎が味わい深い駅です。
無人駅ですけどね。
14:17, 野田城発。

14:21, 東上着。

東武東上線を連想してしまう駅名です。
14:52, 東上発。

14:54, 江島着。

日も傾いてきて、西日が強くなってきました。
ここからの時間帯が直射日光との戦いになります。
駅名標撮影において、直射日光は難敵の1つです。
逆光とかになると苦戦を強いられ、あーでもない、こーでもない、とベストアングルを探すのに一苦労です。
15:22, 江島発。

15:24, 長山着。

さてこの辺まで来ると、この日の午後の駅訪問の順番が新城から順番に1駅ずつ豊橋方向に向かって進んでいる事に気付かれたと思います。
なぜそんな事したか。ここで種明かしをします。
実は午後の日中の豊川~新城のダイヤをよく見ると30分に1本の列車があるのです。
30分に1本であれば、隣の駅へ、また次はさらに隣の駅へ、を繰り返して駅名標撮影にちょうど良い時間も確保できます。
せわしなく撮影せずに済むのが良いです。
というわけで、30分に1本のダイヤのエリアを狙った、というわけです。
15:55, 長山発。

15:58, 三河一宮着。

ここで日没にて撮影終了。
まぁここで日没を迎えるよう逆算してこの日の予定を立てているんですが。
日が暮れるのが早くなったものです。
16:30, 三河一宮発。

16:48, 豊橋着。

寝るまで時間もあるし、豊橋には飲食店も多いぞという事で、とある居酒屋でディナータイム。
ちょうどボジョレーが解禁になったばかりという事で、ボジョレーを扱っており、
これは「ボジョレーを飲め」という神からの啓示と勝手に解釈し、当然、飲みました。

11月3連休第2弾の2日目を終え、豊橋でラストの夜を過ごすのでした。

次回、11月3連休第2弾最終日の駅名標ラリーを紹介します。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする