くりこみさんの山手線すごろくの続きです。
前回、大崎で振ったさいころの目は2。
大崎から2つ進み、高輪ゲートウェイです。
あ、すみません、駅名標の写真は持っていません…。
さて、高輪ゲートウェイのお題は、
「高輪ゲートウェイといえば隈研吾。隈研吾デザインの建築物を5つ挙げる。」
です。
というわけで調べました。
以下、5つ挙げます。
1. 国立競技場
2. JR宝積寺駅
3. JR高輪ゲートウェイ駅
4. JR足柄駅
5. 京王電鉄 高尾山口駅 駅舎
国立競技場以外は鉄道ネタでまとめてみました。
これで高輪ゲートウェイのお題はクリアです。
それではさいころ第7投め。
えいっ。
5!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/12b0088f8a1faf89e53bba4b252e8134.jpg)
高輪ゲートウェイから5つ進む。
ついにゴール東京ですね。
つづく。
前回、大崎で振ったさいころの目は2。
大崎から2つ進み、高輪ゲートウェイです。
あ、すみません、駅名標の写真は持っていません…。
さて、高輪ゲートウェイのお題は、
「高輪ゲートウェイといえば隈研吾。隈研吾デザインの建築物を5つ挙げる。」
です。
というわけで調べました。
以下、5つ挙げます。
1. 国立競技場
2. JR宝積寺駅
3. JR高輪ゲートウェイ駅
4. JR足柄駅
5. 京王電鉄 高尾山口駅 駅舎
国立競技場以外は鉄道ネタでまとめてみました。
これで高輪ゲートウェイのお題はクリアです。
それではさいころ第7投め。
えいっ。
5!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/12b0088f8a1faf89e53bba4b252e8134.jpg)
高輪ゲートウェイから5つ進む。
ついにゴール東京ですね。
つづく。