goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

11/14: 駅名標ラリー つながるふくしまツアー第1弾 #05: 郡山富田, 喜久田, 磐梯熱海 UP

2022-11-14 21:14:34 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 磐越西線: 郡山富田, 喜久田, 磐梯熱海 をUPしました。

*****

10/16 (日) 撮影分のUPの続きです。

11:16, 磐梯熱海着。

スタンド式の蛍光灯が無くなりました。
他に駅名標に変化はありません。
ここで駅スタンプをペタンと押しました。
つながるふくしまスタンプラリー4駅目のスタンプです。

E721系磐梯熱海入線。

12:18, 磐梯熱海発。

12:25, 喜久田着。

隣駅が郡山から郡山富田に変更になったため、駅名標にもその変更が反映されました。
ここでランチタイム。
コンビニで買ったおにぎり2個を駅の待合室で食べました。

E721系喜久田入線。

13:26, 喜久田発。

13:30, 郡山富田着。

磐越西線の新駅です。
もう新駅と言うには古いのかもしれませんが、ようやく訪問できました。
駅名標は吊り下げ式、柱式と壁取り付け式があります。

E721系郡山富田入線。

14:31, 郡山富田発。

快速あいづ4号に乗車。

14:35, 郡山着。

それではお家へ帰りましょう。

16:36, 郡山発。

東北新幹線、やまびこ146号に乗って大宮まで。

17:28, 大宮着。

お家へ帰るのでした。

おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする